芝生化日記(2月)
更新日:2019年2月26日
第5週
2月26日
チューリップが咲いているのを見付けたよ。
「私のも早く咲いてほしいな」って、みんなで水やりをしたよ。
第4週
2月21日
ジャガイモを植えたよ。
年少児さんは園内の畑、年中児は儀光寺の畑に行ったよ。
畑に桜が咲いているのを見付けたよ。
きれいだったね。
2月20日
2月の誕生会があったよ。
年長組さんが司会や出し物をしてくれて楽しかったよ。
水の色が変わる手品を見て、「自分たちも」と挑戦していたよ。
どうやって色が変わったのか不思議だったね。
2月18日
パンジーに水やりをしている友達がいるよ。
芝生では、久しぶりにリレーごっこが始まったよ。
いろいろなクラスの友達としていて、楽しそうだね。
第3週
2月14日
パンジーの花を植えたよ。
プランターの準備や土運びも手伝ったよ。
年中児のお兄さんやお姉さんが植え方を教えてくれて、上手に植えたよ。
第2週
2月6日
サッカー教室があったよ。
ボールに触れたり、使って楽しく遊んだりしたよ。
第1週
2月1日
豆まきをしたよ。
泣き虫鬼やおこりんぼう鬼が登場し、「鬼はそと」の元気な掛け声で鬼を追い払ったよ。
その後には、交通安全を守らない鬼も出てきて驚いたね。
みんなの力で交通ルールを守る優しい鬼に変身したね。
