第4回臨時会(平成27年3月23日)
更新日:2015年6月18日
1.会議日時及び場所
平成27年3月23日(月曜日)午後2時00分
第4別館3階 教育長控室
2.出席者
委員(5名)
金本房夫教育委員長、井浦 忠教育委員、松本真美教育委員、
牛山眞貴子教育委員、山本昭弘教育長
職員(12名)
桝田事務局長、隅田企画官、津田企画官兼生涯学習政策課長
杉本地域学習振興課長、緒方学校教育課長、大本教職員担当室管理指導監、
松本学習施設課長、若江文化財課長、竹田保健体育課長、
岡本中央図書館事務所長、門田教育支援センター事務所長、
水口保育・幼稚園課専任課長
事務局(3名)
白方生涯学習政策課主幹、有光生涯学習政策課主査、大野生涯学習政策課主任
傍聴者(0名)
3.議事日程
日程順序 | 議案等番号 | 件名 | 担当課 |
---|---|---|---|
日程第1 | ― | 委員長職務代理者の選任について | 生涯学習政策課 |
日程第2 | 議案第5号 | 松山市教育委員会会議規則等の一部改正等について | 生涯学習政策課 |
日程第3 | 議案第6号 | 公民館長・館長補佐の任命について | 地域学習振興課 |
日程第4 | 議案第7号 | 松山市立小学校及び中学校の特別支援学級に就学する者の通学区域に関する規則の一部改正について | 学校教育課 |
日程第5 | 議案第8号 | 松山市奨学生選考委員会委員の任命について | 学校教育課 |
日程第6 | 議案第9号 | 松山市文化財保護審議会委員の委嘱について | 文化財課 |
日程第7 | 議案第10号 | 松山市立子規記念博物館条例施行規則の一部改正について | 文化財課 |
日程第8 | 議案第11号 | 平成27年度学校医、学校歯科医、学校薬剤師の委嘱について | 保健体育課 |
日程第9 | 議案第12号 | 松山市青少年センター条例施行規則の一部改正について | 教育支援センター事務所 |
日程第10 | 議案第13号 | 松山市立図書館条例施行規則の一部改正について | 中央図書館事務所 |
日程第11 | 議案第14号 | 松山市立幼稚園管理規則の一部改正について | 保育・幼稚園課 |
日程第12 | 報告第3号 | 平成26年度学校歯科医の退任について | 保健体育課 |
日程第13 | 説明事項 | 「松山市いじめ防止基本方針」について | 学校教育課 |
日程第14 | 説明事項 | 教育委員会事務局の人事異動について | 生涯学習政策課 |
4.会議概要
委員長 | ただいまから、平成27年第4回松山市教育委員会臨時会を開会します。 会議録署名人に、牛山委員を指名します。 |
---|---|
委員長 | 皆様にご報告いたします。 3月31日をもって教育委員を退任されます井浦委員さんの後任に、石崎汽船株式会社の代表取締役社長等の職を務められている一色昭造さんを4月1日から教育委員としてお迎えすることになりました。 |
委員長 | それでは、日程第1「委員長職務代理者の選任について」、本案件は人事案件のため、松山市教育委員会会議規則第3条に基づき、非公開とすることを出席委員にお諮りします。 非公開とすることに賛成の委員の挙手を求めます。(全員賛成) |
―非公開― | |
(審議の結果、4月1日付で一色氏を委員長職務代理者とすることを決定) | |
委員長 | 次に、日程第2 議案第5号「松山市教育委員会会議規則等の一部改正等について」説明を求めます。 |
企画官兼生涯学習政策課長 | -松山市教育委員会会議規則等の一部改正等について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第3 議案第6号「公民館長・館長補佐の任命について」説明を求めます。 |
地域学習振興課長 | -公民館長・館長補佐の任命について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第4 議案第7号「松山市立小学校及び中学校の特別支援学級に就学する者の通学区域に関する規則の一部改正について」説明を求めます。 |
学校教育課長 | -松山市立小学校及び中学校の特別支援学級に就学する者の通学区域に関する規則の一部改正について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第5 議案第8号「松山市奨学生選考委員会委員の任命について」説明を求めます。 |
学校教育課長 | -松山市奨学生選考委員会委員の任命について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第6 議案第9号「松山市文化財保護審議会委員の委嘱について」説明を求めます。 |
文化財課長 | -松山市文化財保護審議会委員の委嘱について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第7 議案第10号「松山市立子規記念博物館条例施行規則の一部改正について」説明を求めます。 |
文化財課長 | -松山市立子規記念博物館条例施行規則の一部改正について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 日程第8 議案第11号「平成27年度学校医、学校歯科医、学校薬剤師の委嘱について」説明を求めます。 |
保健体育課長 | -平成27年度学校医、学校歯科医、学校薬剤師の委嘱について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 日程第9 議案第12号「松山市青少年センター条例施行規則の一部改正について」説明を求めます。 |
教育支援センター事務所長 | -松山市青少年センター条例施行規則の一部改正について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第10 議案第13号「松山市立図書館条例施行規則の一部改正について」説明を求めます。 |
中央図書館事務所長 | -松山市立図書館条例施行規則の一部改正について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第11 議案第14号「松山市立幼稚園管理規則の一部改正について」説明を求めます。 |
保育・幼稚園課専任課長 | -松山市立幼稚園管理規則の一部改正について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 原案どおり、決定することに異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 異議なしと認め、本件は原案どおり決定しました。 |
委員長 | 次に、日程第12 報告第3号「平成26年度学校歯科医の退任について」説明を求めます。 |
保健体育課長 | -平成26年度学校歯科医の退任について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | ご異議はありませんか。(異議なし) |
委員長 | 次に、日程第13 説明事項「「松山市いじめ防止基本方針」について」説明を求めます。 |
学校教育課長 | -松山市いじめ防止基本方針について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 次に、日程第14 説明事項「教育委員会事務局の人事異動について」説明を求めます。 |
企画官兼生涯学習政策課長 | -教育委員会事務局の人事異動について説明- |
委員長 | 説明が終わりましたが、意見等ありませんか。(なし) |
委員長 | 以上をもちまして、本日予定の日程は全て終了しました。 |
委員長 | それでは、今月31日をもって退任される井浦委員さんのほうからご挨拶をお願いいたします。 |
井浦委員 | -挨拶- |
委員長 | -井浦委員へ向けて挨拶- |
委員長 | それでは、以上をもちまして、平成27年第4回臨時会を閉会します。 |
お問い合わせ
教育総務課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館3階
電話:089-948-6588
