松山市認証保育所
更新日:2021年4月1日
松山市認証保育所制度は、一定の基準を満たした認可外保育施設(地域保育所)を「認証保育所」として松山市が認証することで、乳幼児がより良好な環境で保育を受けられるよう、保育水準の向上を図ることを目的としています。
一定の基準とは、松山市が保育士の配置数や保育室の面積などについて松山市認証保育所の「認証基準」として定めており、松山市認証保育所は、「認証基準」を満たしていることが確認された施設です。
利用に際して、認可保育所のように支給認定を受ける必要はなく、利用者と施設との直接契約となります。
各施設の主な基準の比較
松山市認証保育所は、認可保育所や認可外保育施設とは基準が異なります。主な基準は下記の表のとおりです。
認可保育所 |
認証保育所 | 認可外保育施設 |
|
---|---|---|---|
職員数 | 0歳児 3:1 |
0歳児 3:1 |
0歳児 3:1 |
資格 | 保育士 |
保育士 |
保育従事者(1/3以上保育士) |
必要な部屋等 | 乳児室又はほふく室、保育室又は遊戯室、屋外遊戯場、医務室、調理室及び便所 | 乳児室、保育室、調理室(調理設備)及び便所 | 保育室、調理室(調理設備)及び便所 |
保育室等 | 0・1歳児 |
乳児室 1.65平方メートル/人 |
保育室 1.65平方メートル/人 |
なお、松山市認証保育所の詳細な基準は、「松山市認証保育所の申請及び各種届出」をご覧ください。
松山市認証保育所
松山市認証保育所は現在はありません。松山市認証保育所への移行、設置を希望される事業者は、事前に保育・幼稚園課までお問い合わせください。
立入調査の結果を公表します。
※令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大により、立入調査未実施。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ