松山市認知症高齢者SOSネットワーク(通称「おまもりネット」)

更新日:2024年4月10日

松山市と松山市社会福祉協議会が協働して実施しています。
認知症高齢者やその家族が、地域で安心して生活できるための見守り協力を、警察や関係機関などと連携し、企業や団体などを含む地域住民が参加して行う「市民参加型ネットワーク」です。

「おまもりネット」とは

認知症高齢者が徘徊により行方不明になった場合、早期に発見できるよう、協力者や協力事業所などに、電子メールにて、捜索協力を依頼します。

ご家族等の方へ(利用登録)

 徘徊の恐れがある認知症高齢者の情報を事前に登録することが出来ます。
 徘徊が心配される高齢者のご家族で、登録を希望される方は、下記の届出書を長寿福祉課もしくは松山市社会福祉協議会地域支援課の窓口へご提出ください。(地域包括支援センターでも受付できます。)

「お守りキーホルダー」を無料配布します

 利用登録者には、「お守りキーホルダー」を無料配布いたします。キーホルダーには、親族の方のご希望の連絡先や登録番号を印字します。
 登録番号により、身元照会ができますので、高齢者本人に身に着けていただくなどご活用ください。

協力していただける企業や団体等または個人の方へ(協力登録)

 事業に協力いただける企業や団体等または個人の方は、下記の届出書を長寿福祉課もしくは松山市社会福祉協議会地域支援課の窓口へご提出ください。(地域包括支援センターでも受付できます。)

企業や団体等の登録

個人の方の登録

ネット登録もできます(協力登録のみ)

ネットからの登録は、松山市社会福祉協議会のホームページからとなります。

「事業紹介」をクリックし、松山市認知症高齢者SOSネットワーク事業(通称「おまもりネット」)をご覧ください。

協力登録一覧(協力事業所のみ)

※個人の登録をされている方は、個人情報保護の観点から掲載を控えさせていただきます。

認知症サポーター養成講座について

 認知症サポーター養成講座の受講を希望される方は、下記ページをご参照のうえ、長寿福祉課または地域包括支援センターへご相談ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

長寿福祉課 基幹型地域包括支援センター
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階
電話:089-948-6949  FAX:089-934-1832
E-mail:chojufukusi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで