松山市国土強靭化地域計画
更新日:2023年8月18日
目的
国土強靭化地域計画は、国土強靭化の観点から、地方公共団体における様々な分野の計画等の指針となるものです。
地域が直面する大規模自然災害のリスク等を踏まえて、地方公共団体が地域の強靭化を総合的かつ計画的に推進することは、住民の生命と財産を守るのみならず、経済社会活動を安全に営むことができる地域づくりを通じて、地域の経済成長にも資するものです。
これら国土強靭化地域計画は、松山市総合計画が目指す本市の将来像を踏まえ、国土強靭化の観点から、大規模自然災害などが発生しても致命的な被害を負わない「強さ」と、すみやかに回復する「しなやかさ」を併せ持つ、「強靭な松山」のまちをつくるための施策を、総合的に推進する指針として、「松山市国土強靭化地域計画」を策定するものです。
松山市国土強靭化地域計画
松山市国土強靭化地域計画【概要版】(PDF:1,090KB)
松山市国土強靭化アクションプラン
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
防災・危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6793
