災害情報と救急当番医療機関の24時間テレホンガイドの電話番号が変わります
更新日:2023年12月12日
発表内容
目的
テレホンガイドは、災害情報や救急当番医療機関を音声ガイダンスで24時間案内しています。
令和5年12月26日(火曜日)から電話番号が変わります。従来のサービスに比べ、同時に多数の着信に対応できます。
変更日時
令和5年12月26日(火曜日)午前9時~
電話番号
●火災等災害情報の問い合わせ
(旧)089-925-6622
↓
(新)050-1809-1911
●救急当番医療機関の問い合わせ
(旧)089-925-6633
↓
(新)050-1809-1910
※(旧)番号にかけた場合、(新)番号を案内するアナウンスが流れます。
※サービス利用の電話料金は、変わらず利用者負担です。119番の適正利用に協力をお願いします。
お問い合わせ
課名 松山市消防局通信指令課
所在地 〒790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6-1
課長: 長谷川 深
担当執行リーダー:久藤 裕之
電話:089-926-9202
E-mail:sbtuusin@city.matsuyama.ehime.jp
