松山外環状道路空港線【余戸南IC~東垣生IC】開通記念イベントを開催し、その「サイクリングイベント」の参加者を募集します
更新日:2023年12月15日
発表内容
目的
松山外環状道路空港線(余戸南IC~東垣生IC)で、本線部が2.4キロメートル延長され、令和6年2月24日に開通します。
これを記念し、国と市が共同でイベントを開催します。開通前に松山外環状道路でサイクリングやウォーキングなどを楽しめます。
そのうち、サイクリングイベントの参加者を募集します。
募集期間
令和5年12月18日(月曜日)9時 ~ 令和6年1月22日(月曜日)
募集内容
【実施日】令和6年2月12日(月曜日・休日)
サイクリングイベント 14時~15時
東垣生ICから余戸南ICまでの区間をサイクリングできます。
【人数】100名程度 【参加費】無料
【申込方法】
松山市ホームページの申込フォームから氏名、住所などを入力し、申し込んでください。
先着順です。
そのほかのイベント
●小学生ランニングイベント 9時~10時
【申込】学校で申し込み案内のチラシを配ります。
【対象】さくら小学校、垣生小学校の4年生~6年生の希望者
【内容】2キロコースをランニングします。東垣生ICをスタートし、1キロ地点で折り返します。
●ウォーキングイベント 10時30分~13時30分
【申込】どなたでも当日参加できます。
【内容】東垣生ICから余戸南ICまでの区間をウォーキングできます。
主催
国土交通省 松山河川国道事務所、松山市
(https://logoform.jp/form/ARpd/432850)
松山外環状道路空港線【余戸南IC~東垣生IC】開通記念イベントの開催について
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/machizukuri/toshikeikaku/sotokan.html)
サイクリング・ウォーキングイベントチラシ(PDF:1,843KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
課名:都市・交通計画課
所在地:松山市二番町四丁目7番地2
課長:大政 貴史
担当執行リーダー:菅 潤治
電話:089-948-6836
E-mail:toshi-kou@city.matsuyama.ehime.jp
