「ことばのちから 絵手紙」交流イベント in 松山を開催します

更新日:2023年9月28日

発表内容

目的

 松山市出身の小池 邦夫(こいけ くにお)さんは、絵手紙の創始者です。東京都狛江市を拠点に絵手紙の普及に尽力され、狛江市は「絵手紙発祥の地」として知られています。絵手紙愛好家は全国に100万人いるといわれています。


小池邦夫さんの子規にあてた絵手紙

 松山市は、「ことば」をキーワードにまちづくりを進めており、「ことばのちから 絵手紙」交流イベント in 松山を開催し、「ことば」と「絵手紙」の魅力を発信します。
 小池 邦夫さんは松山市で、令和元年に松山市制施行130周年を記念し、小学生から大学生までと一緒にフィールドワークや絵手紙制作し、若い世代へ絵手紙の魅力を伝えられました。
 小池 邦夫さんをしのび、交流イベントでトークイベントや、実際にことば体験をしたり絵手紙を書いたりします。
 また会場で、小池 邦夫さんが制作した絵手紙を展示します。小池 邦夫さんの絵手紙が、「ことばと文学のまち」松山と「絵手紙発祥の地」狛江市との交流の懸け橋になったのを広く周知します。

日時

令和5年10月7日(土曜日) 午前10時~午前11時45分

場所

子規記念博物館 4階講堂 (松山市道後公園1-30)

内容

●10:00~ 開会
 ・小池 邦夫さん追悼
 ・あいさつ 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)、 狛江市長 松原 俊雄(まつばら としお)
●10:10~ ことば文化紹介 松山市
●10:20~ 絵手紙文化紹介 狛江市
●10:30~ トークイベント ことばや絵手紙に関し、フリートークを行います。
  ことばのちから実行委員会 委員長 五百木 幸子(いおき ゆきこ)
  一般社団法人 日本絵手紙協会 公認講師 小林 生子(こばやし せいこ) 
  ファシリテーター 藤田 晴彦(ふじた はるひこ)
●10:50~ 体験コーナー
  1.ことば体験(5分) 【進行】藤田 晴彦
   言われて気持ちのいいことばと嫌なことばを考えます。
  2.絵手紙体験(50分)
   【講師】一般社団法人 日本絵手紙協会 公認講師 白石 美佐子(しらいし みさこ)
   果物や野菜のモチーフから一つ選び、身近な人に宛てて絵手紙をかきます。

参加者

100名 ※募集は終了しています。

お問い合わせ

課名:文化・ことば課
所在地:愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:村本 実紀
担当執行リーダー:冨田 真次
電話:089-948-6952
E-mail:bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年9月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで