わがまちメール 車の所有を認めて

意見の内容

  生活保護を受給しています。
 生活保護法の要件も満たしており、車の所有と使用について相談をしたのですが、厚生労働省が認めていないため、松山市も認めないというのはおかしいのではないでしょうか。
 通院のため、子供を自転車に乗せて行っていたのですが、小学生との二人乗りはしてはいけないと言われたので、車の所有と使用を認めてもらえませんか。


性別:男性
年代:30代
公開日:21年05月20日
公開番号:2836
全市 市民・福祉

意見に対する答え

 生活保護は、法律により全国一律に行う国の制度で、保護を受給する場合は、活用できる資産、能力、その他あらゆるものを生活のために活用しなければなりません。
 そこで、自動車は資産となることから、現在の国の基準で、保護を受給する前から自動車を所有する方で、最低生活を維持するため所有が特別に認められる場合に限り使用できますが、それ以外は、処分して生活の維持のために活用していただくことになります。
 その他、日常生活でお困りのことがあれば承りますので、担当ケースワーカーへご相談ください。

(問合せ先)
生活福祉総務課 総務班 (089)948−6397
メールアドレス sekatufukusi@city.matsuyama.ehime.jp



松山市長 野 志 克 仁
(生活福祉総務課扱い)
受付番号   109


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで