失業者の退職手当
更新日:2025年4月1日
松山市の職員を退職した方で一定の支給要件に該当する場合は、失業者の退職手当を受給することができます。手当の概要や支給手続きなどは「失業者の退職手当について」をご覧ください。
支給要件
失業者の退職手当は以下の条件を満たす場合に支給されます。詳細は「失業者の退職手当について」をご覧ください。
(1)原則、勤続期間が12月以上で退職した職員であること
(2)退職時の退職手当の額が、雇用保険法の失業等給付相当額に満たないこと
(3)原則、退職日の翌日から起算して1年の期間内に失業していること
(4)待期日数を超えて失業していること
受給資格等確認シート(R6.8~R7.7)(エクセル:384KB)
受給資格の有無の確認にご活用ください。
※上記の確認シートの試算結果は概算ですので、実際の結果と異なる場合があります。
申請書等
失業者の退職手当を受給するためには支給要件を満たしたうえで、各種の手続きが必要です。「失業者の退職手当について」をご覧いただき、必要な申請書等をこちらからダウンロードして手続きを行ってください。
【第5号様式】失業者の退職手当受給資格証交付請求書(PDF:53KB)
【第5号様式の2】受給資格者氏名・住所変更届(PDF:70KB)
【第8号様式】基本手当に相当する退職手当支給申請書(PDF:85KB)
【第10号様式】公共職業訓練等受講証明書兼技能習得手当に相当する退職手当等支給申請書(PDF:102KB)
【第11号様式】傷病手当に相当する退職手当支給申請書(PDF:112KB)
【第12号様式】失業者の退職手当受給資格証再交付申請書(PDF:57KB)
【第14号様式】失業者の退職手当高年齢受給資格証交付請求書(PDF:55KB)
【第17号様式】高年齢求職者給付金に相当する退職手当支給申請書(PDF:81KB)
【第20号様式】再就職手当に相当する退職手当支給申請書(PDF:100KB)
【第20号様式の2】就業促進定着手当に相当する退職手当支給申請書(PDF:125KB)
【第21号様式】常用就職支度手当に相当する退職手当支給申請書(PDF:104KB)
【第22号様式】移転費に相当する退職手当支給申請書(PDF:104KB)
【第23号様式】求職活動支援費(広域求職活動費)に相当する退職手当支給申請書(PDF:89KB)
【第23号様式の2】求職活動支援費(短期訓練受講費)に相当する退職手当支給申請書(PDF:88KB)
【第23号様式の3】求職活動支援費(求職活動関係役務利用費)に相当する退職手当支給申請書(PDF:129KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
人事課(給与担当)
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館4階
電話:089-948-6219
