フェイスブックを活用した情報発信

更新日:2024年4月9日

公式アカウント一覧

※アカウントごとに運用ポリシーおよび利用規約を定めています。内容を確認の上、ご利用ください。

詳細表
名称

松山市公式フェイスブック
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://www.facebook.com/dandanmatsuyama(外部サイト))

運用管理責任者

松山市 総合政策部 シティプロモーション推進課

目的・内容 松山の市政や観光・イベントに関するお得な情報を発信することにより、地元をより身近に感じてもらい、豊かなくらしを提供することを目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は、原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く8時30分から17時の間に行います。
留意事項

コメント欄について書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/wagamachi/)をご利用ください。

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6707
E-mail:city-promo@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

松山市選挙管理委員会 
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://www.facebook.com/matsuyamasenkan(外部サイト))

運用管理責任者

松山市選挙管理委員会事務局

目的・内容 松山市選挙管理委員会の選挙に関する情報を発信することにより、選挙をより身近に感じてもらい、積極的に投票所に足を運んでいただくことを目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く8時30分から17時の間に行います。ただし、選挙期間中はこの限りではありません。
留意事項

コメント欄について書き込み可能ですが、特定の公職の候補者又は公職の候補者になろうとする者(公職にある者を含む。)や政党その他の政治団体を支援又は妨害する書き込みや、公職選挙法その他の法令等に抵触する書き込みは、利用者に何ら通知なく削除します。
また、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。
各情報に質問等がある場合は、電話又は電子メールで直接お問い合わせください。
松山市選挙管理委員会事務局:TEL:089-948-6619 E-mail:senkan@city.matsuyama.ehime.jp
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」をご利用ください。

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6619
E-mail:senkan@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

松山市まちづくり協議会情報局
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/machijoho(外部サイト))

運用管理責任者

松山市 坂の上の雲まちづくり部 まちづくり推進課

目的・内容 「行政主体、住民参加」から「住民主体、行政参加」のまちづくりを目指し、設立されたまちづくり協議会の活動を広報することで、まちづくり協議会に対する市民の理解を深めることを目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は、原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く8時30分から17時の間に行います。
留意事項

コメント欄について書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」をご利用ください。

お問い合わせ

まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
電話:089-948-6963
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

松山市東京事務所
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/matsuyamashitokyojimusyo(外部サイト))

運用管理責任者

松山市 秘書広報部 東京事務所

目的・内容 首都圏における松山関連のイベント情報や松山市が実施するシティーセールス活動などの情報を発信し、全国の方々に松山をより身近に感じてもらうことにより、松山ファンの拡大を目的に運営するものです。
運用時間 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く8時30分から17時の間に不定期に掲載しますが、これら以外の日時に掲載することもあります。
留意事項

コメント欄について書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がございましたら、電話または電子メールで直接お問い合わせください。
松山市東京事務所
 Tel:03-3262-0974 Fax:03-3239-6996
 E-mail:tokyo@city.matsuyama.ehime.jp
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」もご利用ください。

お問い合わせ

東京事務所
〒102-0093 東京都千代田区平河町二丁目4-1 日本都市センター会館11階
電話:03-3262-0974 ファクス:03-3239-6996
E-mail:tokyo@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

松山けいりん
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://facebook.com/matsuyamakeirin(外部サイト))

運用管理責任者

松山市 産業経済部 競輪事務所

目的・内容 松山競輪場(瀬戸風バンク)でのイベントや競輪開催の告知、楽しみ方を紹介することで、競輪場を身近に感じてもらうとともにケイリンの魅力をより多くの方に知ってもらうため、広く情報発信することを目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載します。
留意事項 コメント欄について書き込みは可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。
お問い合わせ

競輪事務所
〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町796-6
電話:089-965-4300
E-mail:keirin@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

四国松山 せとうち松山
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/matsuyama.sightseeing(外部サイト))

運用管理責任者

松山市 産業経済部 観光・国際交流課

目的・内容

松山市公式観光WEBサイト「四国松山 瀬戸内松山」と連動しながら、松山の観光情報を魅力的かつ効率的に発信することにより、より多くの方に興味関心を持っていただき、松山にお越しいただくことを目的に運営するものです。

運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は、原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から17時の間に行います。
留意事項

コメント欄について書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」をご利用ください。

お問い合わせ

観光・国際交流課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
電話:089-948-6556
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

松山市消防局
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/matsuyamashi.shouboukyoku(外部サイト)

運用管理責任者

松山市 消防局 総務課

目的・内容 市民への防火防災思想の普及啓発と災害時の情報提供、その他消防・防災広報を目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から17時の間に行います。
留意事項 コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。
お問い合わせ

消防局総務課
〒790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6-1
電話:089-926-9240
E-mail:sbsoumu@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

道後温泉
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/dogoofficial/(外部サイト))

運用管理責任者 松山市 産業経済部 道後温泉事務所
目的・内容 道後温泉公式サイト(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://dogo.jp/(外部サイト))と連動しながら、道後温泉の情報を魅力的かつ効率的に発信することにより、より多くの方に興味関心を持っていただき、道後温泉の知名度向上や誘客向上を目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から17時の間に行います。
留意事項

コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」をご利用ください。

お問い合わせ

道後温泉事務所
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5-6
電話:089-921-5141
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

松山市立図書館
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/matsuyama.lib/(外部サイト))

運用管理責任者 松山市 教育委員会事務局 中央図書館事務所
目的・内容 幅広い年齢層の方々が利用する図書館において、図書館に親しみを持ち理解を深めてもらうこと、図書館の事業に対する興味喚起やイベント等の周知を図ることを目的に、Facebookの公式ページを運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から20時15分の間に行います。
留意事項

コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」をご利用ください。

お問い合わせ

中央図書館事務所
〒790-0012 松山市湊町七丁目5番地
電話:089-943-8008
E-mail:tosyokan@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

まつやま・ほりえ海の駅「うみてらす」
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://www.facebook.com/umiterasuofficial/(外部サイト))

運用管理責任者 松山市 都市整備部 空港港湾課
目的・内容 まつやま・ほりえ海の駅「うみてらす」でのイベントやビジターバース等の情報を発信することにより、多くの方に興味関心を持っていただき、海の駅の利用促進や集客の向上を目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は、原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から17時の間に行います。
留意事項

コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」をご利用ください。

お問い合せ

空港港湾課
〒790-8571 愛媛県松山市北吉田町77-84
電話:089-994-5245
E-mail:新規ウインドウで開きます。kuukou@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表

名称

松山市防災情報
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/松山市防災情報-2164020233866358/(外部サイト))

運用管理責任者

松山市 総合政策部 防災・危機管理課

目的・内容

平常時には、防災に関するイベント情報や訓練の情報など、また、災害時には、避難情報や避難所情報などの災害に関する情報を広く市民に発信することを目的に運営するものです。

運用時間

(1) 災害対策(警戒)本部を設置していない場合原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く8時30分から17時の間
(2) 災害対策(警戒)本部を設置している場合災害対策(警戒)本部を設置している時間帯
※ただし、松山市内に気象警報等が発表された場合等、災害の発生が予測される場合においては、その限りではありません。

留意事項

コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問合せください。
また、市政全般に関する提言・意見等は、市長への「わがまちメール」をご利用ください。

お問い合せ

防災・危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町4丁目7-2
 電話:089-948-6794
 E-mail:kikikanri@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表

名称

マルっと まつやま
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/marutto1113(外部サイト))

運用管理責任者

松山市 農林水産部 農林水産振興課

目的・内容

「まつやま農林水産物ブランド」を中心とした松山産の農林水産物の情報や、それらを活用したレシピ等の情報を分かりやすく発信し、地元食材の消費拡大につなげることを目的に運営するものです。

運用時間

不定期に掲載します。原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から17時の間に行います。

留意事項

コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。
各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。

お問い合わせ

農林水産振興課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 
電話 089-948-6565  
E-mil :nousuisinkou@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表

名称

みんなの道後温泉 活性化プロジェクト/道後オンセナート
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/dogoartproject/(外部サイト)

運用管理責任者

未来へつなぐ道後まちづくり実行委員会事務局

目的・内容

日本最古の歴史を誇る道後温泉周辺で開催される「みんなの道後温泉 活性化プロジェクト」のPR を目的に運用するものです。

運用時間

不定期に掲載することとし、掲載は、原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から18時の間に行います。

留意事項

コメント欄については書き込み可能ですが、コメントの返信を保証する仕組みではありません 。
各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。

お問い合わせ

未来へつなぐ道後まちづくり実行委員会事務局(松山市産業経済部 道後温泉事務所内)
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5-6
(道後温泉事務所 冠山事務所)
電話:089-921-6464
E-mail:新規ウインドウで開きます。dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

瀬戸内・松山 里島めぐり
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/ritoumeguri/(外部サイト))

運用管理者

松山里島ツーリズム連絡協議会事務局
(松山市市民部 中島支所内)

目的・内容 忽那諸島の自然や文化、食、体験の情報や、観光や移住に役立つ情報を発信し、多くの方に興味関心を持っていただき、忽那諸島の知名度向上や誘客向上、地元物産品の消費拡大につなげることを目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は原則として、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く9時から17時の間に行います。
留意事項 コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。
お問い合わせ

まつやま里島ツーリズム連絡協議会事務局(中島支所内)
〒791-4501 愛媛県松山市中島大浦1626番地
電話:089-997-1840
E-mail:nakajima@city.matsuyama.ehime.jp

詳細表
名称

松山市立子規記念博物館(しっきー)
(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.facebook.com/TheShikiMuseum/(外部サイト))

運用管理者 子規記念博物館・指定管理者(株式会社レスパスコーポレーション)
目的・内容 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。子規記念博物館公式ホームページ(外部サイト)と連動しながら情報を発信することで 、より多くの方に関心を持っていただき、当館の知名度や誘客の向上を目的に運営するものです。
運用時間 不定期に掲載することとし、掲載は原則としてアカウント運用者の勤務時間内に行います。
留意事項 コメント欄に書き込み可能ですが、コメントへの返信を保証する仕組みではありません。各情報に質問等がある場合は、電話または電子メールで直接お問い合わせください。
お問い合わせ

松山市立子規記念博物館
〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1-30
電話:089-931-5566
E-mail:sikihaku @city.matsuyama.ehime.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで