インボイス制度 松山市公営企業局の適格請求書発行事業者登録番号
更新日:2024年4月1日
適格請求書発行事業者の登録が完了しました
令和5年10月1日から開始する消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)のため、適格請求書発行事業者の登録を行いました。
名 称 | 登 録 番 号 |
---|---|
松山市公営企業局 水道事業特別会計 | T1-8000-2000-0170 |
松山市公営企業局 簡易水道事業特別会計 | T4-8000-2000-0168 |
松山市公営企業局 工業用水道事業特別会計 | T3-8000-2000-0169 |
松山市公営企業局 下水道事業会計 | T9-8000-2000-0171 |
※国税庁「インボイス制度 適格請求書発行事業者公表サイト」(外部リンク)
でも確認できます。
※水道事業特別会計等の適格請求書(インボイス)の発行は、令和5年10月1日以降です。
水道料金等のインボイス対応
インボイス制度の実施に伴い、水道料金等の請求については、「使用水量等のお知らせ(検針票)」「納入通知書」等を適格請求書として発行し、消費税、適用税率、インボイス事業者登録番号を記載します。
口座振替でお支払いの方は、検針票に記載のある「口座振替済のお知らせ」欄でご確認ください。
なお、料金算定は従来から消費税相当額を加えた額としているため、インボイス対応により算定額に変更はありません。
※水道料金と同時に下水道使用料を請求している場合、媒介者交付特例により水道事業の登録番号のみを記載します。
お問い合わせ
上下水道料金課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 松山市役所第3別館1階
電話:089-948-6530