松山市道後温泉事業経営戦略
更新日:2025年4月4日
松山市道後温泉事業では、総務省の策定要請に基づき、公営企業が将来にわたって住民生活に重要なサービスの提供を安定的に継続していくため、中長期的な経営の基本計画である経営戦略について、その趣旨を踏まえ、公営企業の経営基盤強化と財政マネジメント向上に資するツールとして、「松山市道後温泉事業経営戦略」を令和3年3月に策定しました。
松山市道後温泉事業経営戦略では、「事業を取り巻く社会経済情勢の変化等により必要と認めるときは、随時見直しを行うこととします」とされています。道後温泉本館は令和6年に全館での営業を再開、あわせて料金改定を行ったことから、令和7年3月、将来の見通しにかかる数値の時点修正(中間見直し)を行いました。
ファイルダウンロード
こちらから、松山市道後温泉事業経営戦略をダウンロードできます。
01概要(道後温泉経営戦略)令和7年3月中間見直し(PDF:326KB)
02道後温泉経営戦略 令和7年3月中間見直し(PDF:856KB)
04(別冊)道後温泉源泉井戸及び配湯施設等の改修実施計画(PDF:1,175KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
