クルーズ船「MSCベリッシマ」が、初めて松山港に寄港します
更新日:2023年6月3日
クルーズ船「MSCベリッシマ」が松山港に寄港します
MSCベリッシマ
目的
令和5年5月27日(土曜日) と令和5年6月5日(月曜日) に、大型クルーズ船「MSCベリッシマ」が、初めて松山港に寄港します。日本に寄港するクルーズ船で最大です。
※安全対策のため、一般の方は会場に入場できません。
所属 | MSCクルーズ | 総トン数 | 171,598トン |
---|---|---|---|
全長 | 315.83メートル | 全幅 | 43メートル |
乗客定員 | 5,655人 | 船籍 | マルタ |
日時
●令和5年5月27日(土曜日) 6:45 入港 - 18:00 出港
旅行期間:令和5年5月25日(木曜日)~ 令和5年6月3日(土曜日)
旅程:横浜~松山~日南~那覇~済州島~鹿児島~和歌山~横浜
●令和5年6月5日(月曜日) 6:45 入港 - 18:00 出港
旅行期間:令和5年6月3日(土曜日)~ 令和5年6月12日(月曜日)
旅程:横浜~松山~日南~那覇~済州島~鹿児島~和歌山~横浜
場所
松山港外港第1埠頭(松山市海岸通1451付近)
観光案内
●会場内とロープウェー街、道後温泉駅付近に、スタッフを置き、乗客を円滑に目的地へ誘導します。
入場規制
●混雑緩和と安全対策のため一般の方は会場には入場できませんが、車で近くまで来た方は松山市公設水産地方卸売市場前の臨時駐車場をご利用ください。
●寄港日は、バス、関係車両などで混雑が予想されるため、松山港外港内は一般車両の通行を制限します。
入場規制・臨時駐車場
お問い合わせ
課名:観光・国際交流課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:森本 智恵
担当執行リーダー:栗栖 洋平
電話:089-948-6555 (当日:090-6884-0503)
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
