まつやま市民シンポジウム
更新日:2024年11月18日
令和6年度 第40回まつやま市民シンポジウムを開催します(終了しました)
※第40回まつやま市民シンポジウムは終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。
松山市では市民と行政がともにまちづくりについて考え、行動するきっかけをつくるため、公益社団法人松山青年会議所と協働で「まつやま市民シンポジウム」を開催します。
今年度のテーマは、「未来を創るランウェイ~若者と地域がともに歩む道~」です。
特別講師のトラウデン直美氏が基調講演するほか、人口減少や若者の定住、回帰意欲を高める方法をトークセッションします。
また若者アクションサミットを開催し、高校生や大学生が地域課題への取組事例や成果を発表したり、成果発表ブースなどを設けたりし、若者と未来のまちづくりを考えます。
日時
令和6年11月17日(日曜日)11:00~16:00
※入場無料・申込不要
場所
いよてつ高島屋 本館8階 スカイドーム (松山市湊町5丁目1-1)
内容
11:00~ 開会、主催者あいさつ
松山青年会議所 副理事長 塩出 祐貴 (しおで ゆうき)
松山市参与 河合 洋二 (かわい ようじ)
11:15~ 基調講演
特別講師 トラウデン 直美 (とらうでん なおみ)
12:10~ 地域ホンネセッション(トークセッション)
12:55~ 伊予高等学校×松山青年会議所(取り組み発表)
13:17~ 若者アクションサミット(高校生、大学生による取り組み発表)
15:50~ 閉会式
11:00~16:00 地域課題への取り組み紹介ブース
第40回まつやま市民シンポジウム(チラシ)(PDF:4,685KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
