令和5年度 安全安心指導者学校派遣を実施します
更新日:2023年6月7日
発表内容
目的
スマートフォンなどが普及し、SNSで便利にコミュニケーションがとれるようになりました。一方、子どもたちが悪意のある大人と簡単につながり、事件や犯罪に巻き込まれ被害者になったり、いじめ行為などの加害者になったりするケースもあります。
松山市では、児童や生徒が不審者に狙われないよう、また事件や犯罪にあわないよう、学校現場に安全安心を指導する専門講師を派遣します。
インターネット安全教室(体験型)【初回】
【日時】 令和5年6月13日(火曜日) ※4回とも同じ内容です。
1. 8:20~9:05 2. 9:15~10:00 3. 10:15~11:00 4. 11:10~11:55
【場所】 潮見小学校 6年教室 (松山市吉藤4丁目7番13号)
【対象】 6年生 109人
【内容】 インターネットを安全で便利に、楽しく使用するためのルールやマナーを、実際に体験できるシステムを使って学びます。
【講師】 特定非営利活動法人 日本ガーディアン・エンジェルス松山支部
情報モラル教室 【初回】
【日時】 令和5年6月15日(木曜日)13:50~14:35 ※薬物乱用防止教室と同時に開催します。
【場所】 坂本小学校 6年教室 (松山市久谷町30番地)
【対象】 6年生 7人
【内容】 SNSでのトラブルで、被害者になるだけでなく、加害者になる可能性があることを学びます。
【講師】 愛媛県警察本部生活安全部人身安全対策・少年課
薬物乱用防止教室 【初回】
【日時】 令和5年6月15日(木曜日)13:50~14:35 ※情報モラル教室と同時に開催します。
【場所】 坂本小学校 6年教室 (松山市久谷町30番地)
【対象】 6年生 7人
【内容】 薬物の危険性の正しい知識や、誘惑を断る強い意志を持つことを学びます。
【講師】 愛媛県警察本部生活安全部人身安全対策・少年課
取材対応校
対応が変更になる場合があります。取材する場合は、事前にそれぞれの学校へ連絡をお願いします。
実施日 | 開始時間 | 終了時間 | 場所 | 内容 | 対象 小学生 |
参加人数(予定) |
---|---|---|---|---|---|---|
6月13日 | 8:20 9:15 10:15 11:10 |
9:05 10:00 11:00 11:55 |
潮見小学校 | インターネット安全教室 | 6年生 | 109人 |
6月15日 | 13:50 | 14:35 | 坂本小学校 | 情報モラル兼 薬物乱用防止教室 |
6年生 | 7人 |
7月14日 | 13:45 | 14:30 | 伊台小学校 | 情報モラル兼 薬物乱用防止教室 |
6年生 | 62人 |
7月14日 | 13:40 | 14:25 | 荏原小学校 | 情報モラル教室 | 5年生 | 49人 |
7月18日 | 14:50 | 15:35 | 宮前小学校 | 情報モラル教室 | 6年生 | 103人 |
9月4日 | 13:30 | 14:15 | 荏原小学校 | 情報モラル兼 薬物乱用防止教室 |
6年生 | 93人 |
11月15日 | 13:25 | 14:10 | 宮前小学校 | 薬物乱用防止教室 | 6年生 | 103人 |
1月22日 | 13:45 | 14:30 | 潮見小学校 | 薬物乱用防止教室 | 6年生 | 109人 |
※情報モラル教室は、専門講師または情報モラル推進員(愛媛大学大学院教育学研究科の学生)が派遣されます。
※取材対応校は、市民生活課のホームページ上で随時更新します。
今年度実施予定 ※令和5年6月1日現在
●インターネット安全教室 7校 24回 参加人数761人
●不審者対応教室 4校 4回 参加人数2,561人
●不審者対応教室(教職員対応・刺股使用訓練) 1校 1回 参加人数33人
●薬物乱用防止教室 9校 9回 参加人数862人
●情報モラル教室 10校 12回 参加人数1,566人
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/bosai/machi/gakkouhaken.html)
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館6階
課長:木山 聡江
担当執行リーダー:小林 義嗣
電話:089-948-6736
E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp