令和5年7月1日から「えひめ救急電話相談 #7119」を開始します

更新日:2023年6月15日

発表内容

目的

 愛媛県と県内20市町が共同で、令和5年7月1日(土曜日)から「えひめ救急電話相談 #7119」を開始します。急なけがや病気で救急車を呼ぶかなど判断に迷ったとき、365日24時間、看護師や医師などの専門家から助言を電話で受けられます。傷病者などの不安を取り除き早期に必要な医療へつなげるほか、救急車の適正利用や医療機関の適正受診を進めます。
 また、松山市消防局では市民の皆さんに「#7119」を知ってもらうため、さまざまな広報活動を行います。

運用開始

令和5年7月1日(土曜日) 午前0時

電話番号

#7119  ※ダイヤル回線、IP電話の場合:089-909-9935

内容

●365日24時間対応します。
●医師や看護師など医療の有資格者が症状を聞き取って緊急性を判断し、対応などを助言します。
※状況に応じて119番へ転送します。
●「救急車を呼んだ方がいいか」「病院を受診した方がいいか」「近くの救急病院を知りたい」などの相談に応じます。

7119

広報活動

1.救急車に広報メッセージを貼付します。
2.消防署に啓発用のぼりを設置します。
3.応急手当講習会などでリーフレットを配布します。
4.SNSを活用し情報を発信します。

お問い合わせ

課名  救急課
所在地 愛媛県松山市本町6丁目6番地1
課長: 四之宮 敏久
担当執行リーダー:北岡 和高
電話:089-926-9227
E-mail:sbkyukyu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年6月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで