水道管路管理センター
更新日:2020年4月20日
水道管路管理棟
市民の皆さまに安全な水道水を安定的に供給できるように水道管路の維持管理及び、水道管路の新設・移設工事を進めております。
業務内容
- 上水道管路の移設改良事業
- 水道管の管理
- 漏水発見に向けた取り組み
- 特設配水管布設工事
- 配管設備自費工事
- 給水装置
- 指定給水装置工事事業者関係
- 災害時等支援協力員制度
- メーターの見方
- 水道メーターの取替えについて
- 上水道管理図・給水装置電子ファイル情報等の提供
業務概要
事務管理担当
- 庶務に関すること。
- 予算の執行管理に関すること。
- 災害及び事故対策の総括に関すること。
- 災害対策訓練等の企画立案及び実施に関すること。
- 管路用地の管理に関すること。
- 地図情報システムに関すること。
- 管理図の更新及び閲覧に関すること。
- 水道技術研修に関すること。
- 災害時等支援協力員制度に関すること。
下水道工事及び道路・河川工事に伴う管移設改良担当
- 管の移設工事の調整並びに設計及び監督に関すること。
管路維持管理担当
- 管の維持管理及び機能診断に関すること。
- 管路用地の管理に関すること。
- 無線施設の運用管理に関すること。
- 水道巡回サービスに関すること。
- 漏水調査に関すること。
- 給水圧の調査に関すること。
- 鉛給水管の取替工事に関すること。
- 軽易な移設に関すること。
給水装置担当
- 給水装置に関すること。
- 指定給水装置工事事業者に関すること。
- 水道メーターに関すること。
特設配水管担当
- 特設配水管布設工事に関すること。
- 開発行為の同意に関すること。
審査基準・標準処理期間
審査基準と標準処理期間の設定状況はこちらです。
事務事業
「事務事業シートの公表」についてはこちらです。
直接「各事務事業シート」をご覧になる場合はこちらです。
お問い合わせ
水道管路管理センター
〒790-0042 愛媛県松山市保免中三丁目5-15 水道管路管理棟2階
電話:089-989-8472
E-mail:kg-kanrokanri@city.matsuyama.ehime.jp
