災害時の給水

更新日:2023年3月10日

地震などの大規模災害で水道施設が被害を受け、ご家庭に水道水をお届けできない状況「断水」が発生した時は、「応急給水拠点(※)」などで応急給水栓・給水車・給水タンクなどを利用して、水道水をお配りします。
災害時の「応急給水拠点(※)」などの開設状況は、災害対策本部などからお知らせします。
※「応急給水拠点」とは、松山市が指定避難所に選定している小学校・中学校・救護所のことです。

災害時に水道水をお配りする方法

応急給水栓

応急給水栓に「ホース」と「組み立て式の蛇口」を取り付けて、水道水をお配りします。

応急給水栓の設置状況は、下のリンクをご覧ください。
災害に備えて「応急給水栓」をつくっています

給水車

給水車(水道水を2,000リットル積載可)2台を利用して、水道水をお配りします。

給水タンク

給水タンク(1,000リットル)64基を利用して、水道水をお配りします。
給水タンクには、2種類があります。
「タンク式」は、水道水を入れて運搬するタイプです。
「組立式」は、応急給水拠点などで組み立てた後に水道水を補充するタイプです。
どちらのタンクにも蛇口がついています。

皆さまへのお願い

災害時に水道水を運ぶ容器などを、あらかじめご準備ください。

非常用飲料水袋

非常用飲料水袋には、いろいろなタイプがあります。
非常用飲料水袋は、折りたたむと小さくなります。非常用の持ち出し品に加えていただきますよう、ご検討ください。
「背負うタイプ」は、運ぶときに両手が使えて便利です。
「手提げタイプ」は、リュックに入れれば背負うタイプと同じように運ぶことができます。

背負うタイプ 非常用飲料水袋
背負うタイプの非常用飲料水袋

飲料水用タンク

タンクに水を入れると重くなります。(水は、1リットルで1キログラムあります。)
水を入れたタンクを運ぶために、キャリーカートなどの準備をご検討ください。

飲料水用 タンク
飲料水用タンク

お問い合わせ

水道管路管理センター

〒790-0042 愛媛県松山市保免中三丁目5-15 水道管路管理棟2階

電話:089-989-8472

E-mail:kg-kanrokanri@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで