芝生の様子(11月)

更新日:2019年11月29日

第4週

11月29日

「今日は地面が固いね」
ジャンプしたり、駆け足をしたりして何度も感触を確かめていたよ。

「分かった。昨日の雨が乾いたからだ」
昨日の出来事と関連付けて考える、子どもたちの発想に驚かされました。

一方、「お魚がいるよ」
柔らかい土の場所には、面白い形を発見。

あれあれ、どうやってできたのかな。
不思議に思い、会話も弾みます。

11月28日

今日は雨。芝生での活動は、おあずけ。

ステージに並んだ子どもたち。
みんなで何かしているよ。

これは何のポーズかな。

11月27日

運動場に大きなお家の絵が。
「ここは、玄関」「こっちがお風呂」

どんどんイメージが膨らみます。
地面も子どもたちには大きなキャンパスです。

毛糸をまきまき。
足に挟んで、ぐっと力を入れて。
上手に毛糸を巻いているよ。

飾りつけをして、かわいいリースのできあがり。

11月26日

地域の方のお寺にイチョウを見に行ったよ。

「赤や黄色で美しい」(どこで覚えたのか大人言葉)
地面が黄色く染まっている様子を見て、うっとり。
落ち葉のシャワーにしたり、和尚さんに教わってイチョウずもうをしたりしました。
木々の紅葉に、季節の移り変わりも感じています。

11月25日

小学校のお友達と一緒に焼き芋パーティをしたよ。

「端っこをアメちゃんみたいにして、ぎゅっと押してね」
優しく教えてくれて、上手にアルミホイルが巻けたよ。

「ふれあいタイム」
「はないちもんめをしよう」
焼き芋ができるまでの楽しいひと時。

お兄さんやお姉さんから、教えてもらった遊びは魅力的。
食事中も口ずさむほどでした。

園庭開放でお母さんやお父さんが誘われることは、想像に難くありません。

第3週

11月22日

遠足で三津浜幼稚園に遊びに来たよ。
「一緒に逆上がりしよう」
「せーの」
初めて遊ぶお友達とも息がぴったり。

人形劇を見たり、一緒にお弁当を食べたりしたよ。

公園でおやつタイム。
「何持ってきた」
「グミ一緒や」

大好きなおやつを食べながら、ホッと一息。
「もっと遊びたかった」
楽しかったことを口々に語り、刺激的な一日を振り返っていました。

11月21日

伊台小学校の「いだいっ子祭り」に参加したよ。
アクセサリー屋さんや的あてゲームなど、いろいろなお店を回って楽しみました。

伊台保育園のお友達と一緒にご飯を食べたり、サッカーをしたりして遊んだよ。

「今日は赤チームが勝つぞ」
元気いっぱいキックオフ。
結果は2対1で青チームの勝ち。

年長組さんがお出掛けをしている間に、
未就園児の友達が遊びにきてくれたよ。

今日は給食試食会。
年中児のお兄さんたちが、お当番のお手本です。

給食の後は一緒に遊んで、楽しかったね。

11月20日

温かいテラスで何を作っているのかな。

「わあ、かわいい」
マツボックリに木の実やジュズダマなどを飾り付けると、素敵なツリーになったよ。

世界に一つだけのツリー。
ネーミングは「マツボックリー」

11月19日

転がしドッジボールが始まったよ。
お友達をねらって、「えい」

なかなか当たりません。
なかなか転がりません。
加減が大事よね。

跳んだり、素早く動いたり。
体をいっぱい動かして寒さも吹き飛んだね。

「縄跳びの入り込みができたんだよ」「30回跳べた」
そんな会話が聞こえます。

「一緒にしよう」
お家の人を誘って縄跳び。
ふかふかの芝生でお家の人と至福のひと時。

11月18日

大根を抜いてみると、
「足がある。人間みたい」

面白い形を発見したよ。

サッカーをしているよ。
「負けないぞ」「キーパーお願い」

同じチームの友達と言葉を掛け合う中で、力を合わせる楽しさを味わっています。

第2週

11月15日

芝生のそばで縄跳び。
「1,2,3」
数を数えて、友達を応援しているよ。

したいことのために、粘り強く順番に待つことができています。

やすりでゴシゴシ。
散歩で持ち帰った枝をきれいに磨いたよ。

「気持ちいいね」
触れたり、積んだりして遊ぶ中で、自然物の温もりを感じています。

11月14日

真剣な表情で芝生に集まる子どもたち。

「小学校にいる時に地震や火事が起こったらどうやって命を守るかな。」
小学校との合同避難訓練があるんだって。

訓練放送を聞いて、机の下に素早く避難。

その後は、避難用シューターを使って3階から1階に。
小学校のお友達をお手本に、上手に避難できたよ。

11月13日

保育園のお友達が遊びに来てくれたよ。
今日はみんなでお山に散歩。
五明の自然の中には宝物がいっぱい。

運動場でサッカーをしたよ。
たくさんのお友達とのゲームは、大盛り上がり。

5対1で赤チームの勝ち。

大勢の友達が来てくれて、芝生の上も大にぎわい。

11月12日

中学校のお兄さんやお姉さんが遊びに来てくれたよ。
みんなのために手作りのおもちゃを作ってきてくれて、うれしかったね。

みんなで氷鬼。
広い運動場を力いっぱい駆けています。

「助けて」
捕まった友達を助け、信頼関係も深まります。

11月11日

「うんとこしょ、どっこいしょ」

水やりや草引き、自分たちでお世話をしていた大根を収穫したよ。
ずっしりと重たくてびっくりしたよ。

第1週

11月8日

「ピンクの色水が作りたい」
木の実を探しに散歩に出掛けたよ。

「どこにあったかな」
と、記憶を頼りにあっちに行ったり、こっちに行ったり。
途中で野イチゴを見付けたり、ドングリを拾ったりして寄り道。

最後には見付かって、みんな大満足。

11月7日

「いたたたた。踏まれて痛い」
どこからか芝生の声。
はっと気が付き、乗り物を抱えて歩く子どもたち。

ヘクソカズラの実や紅葉の葉を使ってごちそう作り。
「ドングリのチーズです」「バジル風味のお茶はいかが」

今日もレストランは、五明の自然を使った料理が並んでいます。

11月6日

お山にお散歩。
「リュウみたい」
道のそばにあった倒木は乗り物に変身。

「動物園行きたい」「富士山のてっぺん」
夢が広がります。

今日はあおぞら弁当。
シートを敷いて愛情弁当を食べたよ。
フカフカの芝生は気持ちいいね。

親子コミュニティ広場の時間に移動動物園に参加させてもらったよ。

ポニーやヘビなど、いろいろな動物たちとの触れ合いを楽しみました。

11月5日

みんなで土作り。
「このお花知ってるよ。パンジーでしょ」
春にたくさん色水遊びをしたお花は、子どもたちの記憶にも残っているようです。

「きれいなお花、芝生さんも待ってるよ」
思いを込めて、植えたよ。

11月1日

地域の方のご厚意で、みかん狩りに来ました。
「よろしくお願いします」
軍手をはめて、ハサミを持って。

「長く切ったところは、採った後にもう一度切っておくと、みかんに傷がつかないよ」
採り方のこつを教えてもらって、準備も万端。

たわわに実ったみかんを一つ一つ丁寧に収穫する子どもたち。
「楽しい」「袋いっぱいになったよ」

みかん狩りを堪能しました。
無農薬で育ったみかんをその場でいただくと、甘酸っぱくて、とてもおいしかったね。

お問い合わせ

五明幼稚園

〒790-2648 愛媛県松山市菅沢町乙45-4

電話:089-977-1630

E-mail:gomyouyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで