障がい者スポーツ指導員資格取得費補助事業
更新日:2021年1月15日
目的
障がい者が健康増進のため地域で広くスポーツに親しむことに加え、新たに障がい者スポーツをサポートする指導員の育成と各種障がい者スポーツの大会等での活躍の場を提供することで、障がい者スポーツの充実と振興を図ることを目的としています。
補助対象者
初級・中級・上級の障がい者スポーツ指導員資格を新たに取得し認定証・登録証の交付を受けた者(但し、市内在住に限ります)
障がい者スポーツ指導員資格取得者は、松山市等が主催する障がい者スポーツ大会の運営にご協力をお願いします。
補助対象経費
負担金(受講料、教材費、申請・認定料、登録料)(ただし、登録料は初回分に限ります)
補助額
指導員資格取得に要する補助対象経費の全額
申請・申込方法
障がい者スポーツ指導員養成講習会の受講前に指導員資格取得費交付申請書に必要事項を記入のうえ郵送または持参してください。
その他
(1)申請書類等は返却しません。
(2)申請に要する郵送等の費用は、申込者の負担とさせていただきます。
(3)申請のために記載いただいた個人情報については、松山市の個人情報保護条例に基づき適切に管理し、当事業に関わる目的にのみ使用します。
(4)提出書類に虚偽の記載が認められた場合は、決定を取り消すことがあります。
申請等書類
障がい者スポーツ指導員資格取得費補助金交付要綱(PDF:115KB)
指導員資格取得費交付申請書(第1号様式)(PDF:185KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
障がい福祉課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館1階
電話:089-948-6353
FAX:089-932-7553
E-mail:shougai@city.matsuyama.ehime.jp
