第26回俳句甲子園全国大会を開催します

更新日:2023年8月3日

発表内容

概要

俳都松山の夏の風物詩「俳句甲子園」。今年は、全国110チームの中から、地方大会などを勝ち抜いた32チームが松山に集結します。
令和5年8月19日(土曜日)は大街道商店街特設会場で予選リーグと予選トーナメントを、20日(日曜日)は松山市総合コミュニティセンターで決勝戦などを行います。両日自由に観覧できるのは4年ぶりです。20日(日曜日)の試合と表彰式の様子は、YouTubeのライブ配信や、1階コミュニティプラザでのパブリックビューイングでも観られます。また、会場でグルメフェスタや小学生俳句教室などを催し、俳句甲子園を盛り上げます。
高校生たちが17音に込めた熱い思いを感じてください。

参加者

19都道府県26校32チーム ※地方大会優勝20チーム、投句審査で選出された12チーム

日時・会場・内容

■8月18日(金曜日) 17:10~20:00 ウェルカムパーティー、組合せ抽選会、敗者復活戦用俳句創作
【会場】松山大学カルフール(松山市文京町4-2)
17:10~ ウェルカムパーティー オープニング
・ウェルカム宣言 第26回俳句甲子園実行委員会 関東支部 支部長 浅沼 知季(あさぬま ともき)
・あいさつ 審査員長代表 高野 ムツオ(たかの むつお)
      松山市副市長 松原 剛史(まつばら たけし)
17:30~19:00 食事、歓談
17:50~ 予選リーグ組合せ抽選会
19:20~ 敗者復活戦用俳句創作

■8月19日(土曜日) 8:50~16:50 開会式、予選リーグ、予選トーナメント
【会場】大街道商店街特設会場 (大街道1丁目4番地1先から大街道2丁目4番地14先付近)
    ※開会式は「松山市営大街道駐輪場」付近で実施します。
8:50~9:40 開会式
・全国大会出場チーム紹介 32チーム
・あいさつ 第26回俳句甲子園実行委員会 実行委員長 石川 紀男(いしかわ のりお)
      松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
      愛媛県副知事 田中 英樹(たなか ひでき)
・来賓紹介など ・審査員長代表あいさつ ・選手宣誓
10:05~ 予選リーグ試合開始
15:50~ 予選トーナメント試合開始

■8月20日(日曜日) 8:15~20:00 敗者復活戦、決勝リーグ、決勝、表彰式、フェアウェルパーティー
【会場】松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール、3階大会議室 (松山市湊町7丁目5)
 ※試合と表彰式の様子はYouTubeでライブ配信するほか、1階コミュニティプラザでパブリックビューイングを行います。
 ※決勝リーグは6チームがA、Bブロックに分かれて戦います。
  Aブロック:第1、2試合(キャメリアホール) 第3試合(3階大会議室)
  Bブロック:第1、2試合(3階大会議室)     第3試合(キャメリアホール)
8:15~   オープニング、開会、決勝リーグ組み合せ抽選
8:40~   敗者復活戦
10:00~ 決勝リーグ第1試合、11:00~ 決勝リーグ第2試合、13:10~ 決勝リーグ第3試合
14:40~ 決勝戦
16:10~ 表彰式
18:00~ フェアウェルパーティー

全国大会兼題

●予選リーグ:朝焼(あさやけ)【夏 天文】、ハンモック【夏 人事】
       金亀子(こがねむし)【夏 動物】
●予選トーナメント:トマト【夏 植物】
●決勝リーグ:星月夜(ほしづきよ)【秋 天文】、小鳥(ことり)【秋 動物】、コスモス【秋 植物】
●決勝:道

前回大会優秀句句碑の除幕式

第25回大会最優秀句「草いきれ吸って私は鬼の裔」(岩手県立水沢高等学校 阿部 なつみさん)を彫った句碑の除幕式を行います。
【日時】令和5年8月18日(金曜日) 10:00~
【場所】伊豫豆比古命神社(椿神社)(松山市居相2丁目2-1)

報道機関の皆さんへのお願い

取材予定の社は、音声の手配などで、持ち込み機材や必要備品などを把握するため、取材申請フォームに入力をお願いします。

主催・共催

主催:NPO法人俳句甲子園実行委員会、共催:松山市、愛媛県

(https://haikukoushien.com/7063)

(https://youtube.com/live/tabTzwLTePY)

(https://youtube.com/live/but8y8vzTnk)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名:文化・ことば課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町4丁目7-2 本館5階
課長:村本 実紀
担当執行リーダー:冨田 真次
電話:089-948-6952
E-mail:bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年8月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで