港湾施設・漁港施設の維持管理

更新日:2022年1月26日

港湾施設の維持管理

 愛媛県から委託管理を受けている松山港、北条港、中島港及び本市管理港湾である堀江港、西中港の港湾施設の機能を十分発揮させるために、維持管理業務を実施しています。

重要港湾

(1)松山港

地方港湾

(1)北条港
(2)中島港
(3)堀江港
(4)西中港

2.統計

3.プレジャーボート係留施設使用許可申請

 北条港(内港・土手内)と中島港(小浜)にプレジャーボート係留施設があります。
 北条港(内港・土手内)につきましては、現在空きがない状況ですが、仮予約の受付は可能です。詳しくは、松山港務所(089-951-2148)までお問い合わせください。

漁港施設の維持管理

 市管理の24漁港の施設について、機能を十分発揮できるように長寿命化計画をたて、計画的に施設更新を実施しています。

1.管理漁港

第1種漁港

旧北条
(1)浅海漁港 (2)大浦漁港 (3)柳原漁港 (4)磯河内漁港 (5)小川漁港 (6)安居島漁港
旧松山

(7)堀江漁港 (8)高浜漁港 (9)馬磯漁港 (10)泊漁港 (11)御手洗漁港 (12)鷲ヶ巣漁港

(13)北浦漁港 (14)釣島漁港

旧中島

(15)野忽那漁港 (16)睦月漁港 (17)饒漁港 (18)長師漁港 (19)神ノ浦漁港 (20)上怒和漁港

(21)元怒和漁港 (22)二神漁港 (23)津和地漁港 (24)由利漁港 

2.海岸保全施設の整備及び維持管理

 本市管理24漁港区域内の海岸保全施設について長寿命化計画を策定し計画的に施設更新を実施しています。
 また、背後集落の安全性を確保するため、施設の新設や改良を実施しています。

3.漁港施設使用許可申請書

  漁港施設を使用する場合に申請が必要です。詳しくは、空港港湾課(089-994-5245)までお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

空港港湾課

〒791-8041 愛媛県松山市北吉田町77-84

電話:089-994-5245

E-mail:kuukou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで