図書の寄贈のお願い
更新日:2024年12月8日
松山市立図書館では、寄贈図書の活用方法を図書館にご一任いただける方から図書の寄贈をお願いしています。
ご了承くださる場合は、お手数ですが図書館までお持ちいただきますようお願いいたします。
図書館で活用できる資料は登録後、皆様に利用していただき、図書館での活用方法や所蔵館等についてのご連絡はいたしませんので、ご了承ください。
※中島図書館への寄贈につきましては、中島図書館(電話089-997-1181)へご相談ください。
寄贈をお受けできない資料
次のような資料につきましては、寄贈をお受けできませんので、ご理解をお願いいたします。
- 傷み・汚れがひどいもの
- 住所・氏名などが記されているもの
- 落書き・書き込みがあるもの
- 著しく出版年の古いもの(郷土資料は除く)
- 学習参考書・問題集
- 情報の古い百科事典や法律書など
- 出版年の古い文学全集
- DVD、レーザーディスク、ビデオテープ、カセットテープ
- パソコンソフト(CD-ROM、DVD-ROM等)
図書館で活用できない資料は、次のようにさせていただく場合があります。
- 市内の学校などの団体で、希望するところへ譲渡します。
- 図書館の除籍本リサイクルと同様に、希望する方へ譲渡します。
郷土資料を積極的に収集しています
以下の資料について、書店では扱っていないため、特に寄贈をお願いしています。
・郷土資料(松山市や愛媛県に関する資料) 例:町誌、学校誌等
・主に愛媛県内の美術館・博物館等の図録
予約集中資料の寄贈をお願いします
下記の資料は現在大変人気があり、予約が集中しています。
これらの本をお持ちで、もしご不要になった場合は図書館へご寄贈くださいますようお願いいたします。
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
赤と青のガウン | 彬子女王 | PHP研究所 |
団地のふたり | 藤野千夜 | U-NEXT |
ポンコツ一家 [1年目] | にしおかすみこ | 講談社 |
絵本はたらく細胞 [1] | 清水茜 | 講談社 |
自分とか、ないから。 | しんめいP | サンクチュアリ出版 |
本好きの下剋上 ハンネローレの貴族院5年生1 | 香月美夜 | TOブックス |
わたしの知る花 | 町田そのこ | 中央公論新社 |
あいにくあんたのためじゃない | 柚木麻子 | 新潮社 |
暗殺 | 柴田哲孝 | 幻冬舎 |
クスノキの女神 | 東野圭吾 | 実業之日本社 |
じい散歩 [1] | 藤野千夜 | 双葉社 |
生きのびるための事務 | 坂口恭平 | マガジンハウス |
青い壺 | 有吉佐和子 | 文藝春秋 |
宙わたる教室 | 伊与原新 | 文藝春秋 |
ツミデミック | 一穂ミチ | 光文社 |
近畿地方のある場所について | 背筋 | KADOKAWA |
定食屋「雑」 | 原田ひ香 | 双葉社 |
世界でいちばん透きとおった物語 | 杉井光 | 新潮社 |
つかめ!理科ダマン 1 | シンテフン | マガジンハウス |
つかめ!理科ダマン 2 | シンテフン | マガジンハウス |
変な家 2 | 雨穴 | 飛鳥新社 |
時ひらく | 辻村深月 | 文藝春秋 |
喫茶おじさん | 原田ひ香 | 小学館 |
兎は薄氷に駆ける | 貴志祐介 | 毎日新聞出版 |
ブラック・ショーマンと覚醒する女たち | 東野圭吾 | 光文社 |
もうじきたべられるぼく | はせがわゆうじ | 中央公論新社 |
子どもを伸ばす言葉実は否定している言葉 | 天野ひかり | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
明智恭介の奔走 | 今村昌弘 | 東京創元社 |
ガリレオvs.メタルの魔術師 | 東野圭吾 | 文藝春秋 |
書名 | 著者名 | 出版社 |
---|---|---|
キングダム | 原泰久 | 集英社 |
夏目友人帳 | 緑川ゆき | 白泉社 |
家が好きな人 | 井田千秋 | 実業之日本社 |
もうすぐ50歳、調子のいい日がほとんどありません | フカザワナオコ | 幻冬舎 |
葬送のフリーレン | 山田鐘人 | 小学館 |
ミステリと言う勿れ | 田村由美 | 小学館 |
※現在図書館に1冊以上所蔵している本で、1冊当たりの予約件数が多い順になっています
お問い合わせ
中央図書館事務所
〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5 松山市総合コミュニティセンター内
電話:089-943-8008