図書の寄贈のお願い
更新日:2025年11月5日
松山市立図書館では、活用方法を図書館にご一任いただける方から図書の寄贈をお願いしています。
ご寄贈いただける場合は、お手数ですが図書館までお持ちいただきますようお願いいたします。
(※郵送での寄贈の場合、郵送代は実費負担となりますのでご留意ください。)
図書館で活用できる資料は登録後、皆様に利用していただきます。なお、図書館での活用方法や所蔵館等についてのご連絡はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
※中島図書館への寄贈につきましては、中島図書館(電話089-997-1181)へご相談ください。
寄贈をお受けできない資料
次のような資料につきましては、寄贈をお受けできませんので、ご理解をお願いいたします。
- 傷み・汚れがひどいもの
- 住所・氏名などが記されているもの
- 落書き・書き込みがあるもの
- 著しく出版年の古いもの(郷土資料は除く)
- 学習参考書・問題集
- 情報の古い百科事典や法律書など
- 出版年の古い文学全集
- DVD、レーザーディスク、ビデオテープ、カセットテープ
- パソコンソフト(CD-ROM、DVD-ROM等)
図書館で活用できない資料は、次のようにさせていただく場合があります。
- 市内の学校などの団体で、希望するところへ譲渡します。
- 図書館の除籍本リサイクルと同様に、希望する方へ譲渡します。
郷土資料を積極的に収集しています
以下の資料について、書店では扱っていないため、特に寄贈をお願いしています。
・郷土資料(松山市や愛媛県に関する資料) 例:町誌、学校誌等
・主に愛媛県内の美術館・博物館等の図録
予約集中資料の寄贈をお願いします
下記の資料は現在大変人気があり、予約が集中しています。
これらの本をお持ちで、もしご不要になった場合は図書館へご寄贈くださいますようお願いいたします。
| 書名 | 著者名 | 出版社 |
|---|---|---|
| 国宝 上・下 | 吉田修一 | 朝日新聞出版 |
| ババヤガの夜 | 王谷晶 | 河出書房新社 |
| カフネ | 阿部暁子 | 講談社 |
| 生きる言葉 | 俵万智 | 新潮社 |
| BUTTER | 柚木麻子 | 新潮社 |
| 赤と青のガウン | 彬子女王 | PHP研究所 |
| 自分から学べる子になる戦略的ほったらかし教育 | 岩田かおり | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
| マスカレード・ライフ | 東野圭吾 | 集英社 |
| お金のガチを教えます | 八木真澄 | KADOKAWA |
| 僕には鳥の言葉がわかる | 鈴木俊貴 | 小学館 |
| さみしい夜にはペンを持て | 古賀史健 | ポプラ社 |
| 一次元の挿し木 | 松下龍之介 | 宝島社 |
| 心も体ももっと、ととのう薬膳の食卓365日 | 川手鮎子 | 自由国民社 |
| わが投資術 | 清原達郎 | 講談社 |
| いのちをまもる図鑑 | 滝乃みわこ | ダイヤモンド社 |
| 世界秩序が変わるとき | 齋藤ジン | 文藝春秋 |
| こうやって頭のなかを言語化する。 | 荒木俊哉 | PHP研究所 |
| ありか | 瀬尾まいこ | 水鈴社 |
| マインクラフト大図鑑 クリエイティブモード編 | KADOKAWA | |
| 時間をやくパン屋さん | キムジュヒョン | 金の星社 |
| 月収 | 原田ひ香 | 中央公論新社 |
| ほどよく孤独に生きてみる | 藤井英子 | サンマーク出版 |
| 職分 | 今野敏 | 双葉社 |
| 架空犯 | 東野圭吾 | 幻冬舎 |
| 嘘と隣人 | 芦沢央 | 文藝春秋 |
| その復讐、お預かりします | 原田ひ香 | 双葉社 |
| 森永卓郎流「生き抜く技術」 | 森永卓郎 | 祥伝社 |
| 移動する人はうまくいく | 長倉顕太 | すばる舎 |
| 書名 | 著者名 | 出版社 |
|---|---|---|
| ANTENNA(CD) | Mrs.GREEN APPLE | ユニバーサル ミュージック |
| LOST CORNER(CD) | 米津玄師 | ソニー・ミュージックレーベルズ |
| 5(CD) | Mrs.GREEN APPLE | ユニバーサル ミュージック |
| THE BOOK 3(CD) | YOASOBI | ソニー・ミュージックエンタテインメント |
| SCIENCE FICTION(CD) | 宇多田ヒカル | ソニー・ミュージックレーベルズ |
| 残夢(CD) | Ado | ユニバーサル ミュージック |
| THE GREATEST UNKNOWN(CD) | King Gnu | ソニー・ミュージックレーベルズ |
| 書名 | 著者名 | 出版社 |
|---|---|---|
| キングダム | 原泰久 | 集英社 |
| アオアシ | 小林有吾 | 小学館 |
| 呪術廻戦 | 芥見下々 | 集英社 |
| スキップとローファー | 高松美咲 | 講談社 |
| 薬屋のひとりごと | 日向夏 | 小学館 |
| 夏目友人帳 | 緑川ゆき | 白泉社 |
| 宇宙兄弟 | 小山宙哉 | 講談社 |
※現在図書館に1冊(点)以上所蔵している資料で、1冊当たりの予約件数が多い順になっています
お問い合わせ
中央図書館事務所
〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5 松山市総合コミュニティセンター内
電話:089-943-8008

