令和6年度明るい選挙啓発作品を募集します
更新日:2024年5月27日
ポスターの部 募集要項
趣旨
私たちが豊かで幸せな生活をおくるには、立派な政治が行われなければなりません。その政治は選挙によって選ばれた人たちによって行われます。だから選挙が明るく正しく行われなければなりません。そこで、全国の児童、生徒の皆さんに、明るい選挙を呼びかける印象的なポスターをかいていただきたいのです。
応募要領
作品の内容
明るい選挙を呼びかけることを内容に、自由に表現してください。
応募できる人
松山市内の小学校児童、中学校・高等学校の生徒
提出先と締切日
学校または市選挙管理委員会(三番町6丁目6-1 市庁舎第4別館2階)へ、令和6年9月6日(金曜日)までに提出してください。
応募上の注意
- 色彩・描画材料は自由(紙や布など、絵の具材料だけに限りません)
- 大きさは、画用紙の四ツ切(542mm×382mm)、八ツ切(382mm×271mm)もしくはそれに準じる大きさ
- 作品中に文字の間違いがあると、審査の対象とならないので、十分注意してください。
- 応募作品はお返ししません。
- 入賞作品の版権は主催者に帰属し、ホームページへの掲載や啓発用の印刷物などに自由に利用させていただきます。
- 以下の名札へ、学校名・学年・氏名を記入し、正面から見えるように作品の中央下へ貼ってください。
- 学校へ提出する場合は、学校にお配りしている名札を使用してください。
- 作品の中(表)には学校名・氏名を書かないでください。
- 応募者名簿も提出してください。
- 入賞者の学校名、学年及び氏名を公表させていただきます。
応募者名簿(明るい選挙啓発作品・ポスター用)(PDF:64KB)
審査(9月~10月ごろ実施予定)
第1次審査
松山市選挙管理委員会において、小学校・中学校・高等学校別に選びます。
第2次審査
愛媛県選挙管理委員会において、小学校・中学校・高等学校別に応募数に応じ、所定の点数を選びます。
第3次審査
文部科学省・総務省・公益財団法人明るい選挙推進協会・都道府県選挙管理委員会連合会の各代表審査員により入賞作品を決定します。
賞
第1次審査・第2次審査
学校長を通じて、それぞれ賞状をお贈りします。
第3次審査
小学校の各学年1名、中学校・高等学校の各学年2名
- 賞状(文部科学大臣・総務大臣の連名)
- 副賞(公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長の連名)
小学校・中学校・高等学校の各学年若干名
- 賞状と副賞(公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長の連名)
第3次審査に提出された方全員
- 記念品(公益財団法人明るい選挙推進協会会長)
審査発表
審査終了後に入賞者を学校にお知らせします。また、広報まつやま及び市選挙管理委員会のホームページに掲載する予定です。
主催・後援
主催
松山市選挙管理委員会・松山市明るい選挙推進協議会・公益財団法人明るい選挙推進協会・愛媛県選挙管理委員会・都道府県選挙管理委員会連合会
後援
文部科学省・総務省・愛媛県教育委員会・松山市教育委員会
参考資料
以下の作品募集パンフレットに、作成のヒントなどが掲載されています。ぜひご覧ください。
明るい選挙啓発ポスターコンクール作品募集パンフレット(PDF:143KB)
(発行: 公益財団法人 明るい選挙推進協会(外部サイト))
コンクールパンフレット
書道の部 募集要項
趣旨
私たちの生活を豊かで楽しいものにするには、政治を立派なものにしなければなりません。そして、“きれいな政治”が行われるには、“明るい選挙”が行われなければなりません。そこで、心身ともに清く正しいみなさんに明るい選挙を推し進めるうえに役立つ書道作品をかいていただきたいのです。
作品の内容
明るくきれいな選挙に関することばを書いてください。
自由にことばをつかってかまいません。また、ひらがな、漢字は問いません。
ことばの例
「せきにん」「公正」「国民」「投票」「松山市」「投票参加」「まちづくり」「清き一票」「正しい選挙」「明るい選挙」など
応募できる人
松山市内の小学校児童、中学校生徒
提出先と締切日
学校または市選挙管理委員会(三番町6丁目6-1 市庁舎第4別館2階)へ、令和6年9月6日(金曜日)までに提出してください。
応募上の注意
- 作品の大きさは自由です。
- 作品中に文字の間違いがあると、審査の対象とならないので、十分注意してください。
- 応募作品はお返ししません。
- 入賞作品の版権は松山市選挙管理委員会及び松山市明るい選挙推進協議会に帰属し、ホームページへの掲載や啓発用の印刷物などに自由に利用させていただきます。
- 以下の名札へ、学校名・学年・氏名を記入し、正面から見えるように作品の中央下へ貼ってください。
- 学校へ提出する場合は、学校にお配りしている名札を使用してください。
- 作品の中(表)には学校名・氏名を書かないでください。
- 応募者名簿も提出してください。
- 入賞者の学校名、学年及び氏名を公表させていただきます。
応募者名簿(明るい選挙啓発作品・書道用)(PDF:63KB)
審査・賞
審査は、9月~10月頃(予定)に、小学生・中学生別に行います。
入賞者には、学校長を通じて賞状をお贈りします。
賞の種類 | 入賞点数 |
---|---|
最優秀賞 |
|
優秀賞 |
|
佳作 |
|
応募点数により、優秀賞と佳作の入賞点数を変更することがあります。
審査発表
審査終了後に入賞者を学校にお知らせします。また、広報まつやま及び市選挙管理委員会のホームページに掲載する予定です。
主催・後援
主催
松山市選挙管理委員会・松山市明るい選挙推進協議会
後援
松山市教育委員会
作品の展示
作品は、以下のとおり展示する予定です。なお、都合により、展示期間・場所が変更になる場合があります。
展示期間 |
展示場所 |
展示作品 |
---|---|---|
令和6年12月16日(月曜日)~12月25日(水曜日) |
松山市役所本館1階ロビー |
|
令和6年12月26日(木曜日)~令和7年1月16日(木曜日) |
松山市総合コミュニティセンターこども館 |
|
令和7年1月18日(土曜日)~1月31日(金曜日) |
青少年センター1階ロビー |
|
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6619