市駅前広場整備に関するお知らせ
更新日:2025年7月25日
市役所第四別館前駐輪場を立体駐輪場に建て替えます
市役所第四別館前駐輪場イメージ図
目的
松山市駅前は、公共交通の乗り継ぎの利便性を高め、賑わいを創り出すため、令和8年秋の完成を目指し、広場整備を進めています。
市駅前広場周辺で、安全な歩行空間を確保しながら良好な景観を保ち、歩行者と自転車にやさしいまちづくりを推し進めるため、市役所第四別館前駐輪場を新しく立体駐輪場に建て替えます。
建て替え工事期間中、仮設駐輪場を設けます。
工事期間
令和7年7月22日(火曜日)~令和8年3月末
新しい市役所第四別館前駐輪場の概要
【建設場所】 松山市三番町六丁目6-3
【構造規模】 鉄骨造2階建て 延べ面積1,273平方メートル
【敷地面積】 約780平方メートル
【駐輪台数】 自転車:302台 ※高齢の方、障がいのある方、小さな子ども連れの方優先の「おもいやりスペース」を設けます。
原付(125cc以下):121台
今後のスケジュール
●令和7年7月7日(月曜日) 市役所第四別館西 仮設駐輪場の利用を開始
●令和7年7月15日(火曜日) 市役所第四別館前 仮設駐輪場の利用を開始
●令和7年7月22日(火曜日) 現在の駐輪場解体を開始
●令和7年9月1日(月曜日) 立体駐輪場の建設を開始
●令和8年3月末ごろ 完成予定
工事期間中の仮設駐輪場
仮設駐輪場を2カ所設けます。無料で、24時間利用できます。
●市役所第四別館西仮設駐輪場
【場所】 新玉公園敷地内(松山市三番町六丁目4-21外 市役所第四別館西側)
【駐輪台数】 自転車、原付(125cc以下) 130台
●市役所第四別館前仮設駐輪場
【場所】 市役所第四別館敷地内
【駐輪台数】 自転車 140台
松山市駅・花園町周辺の駐輪場については、こちらをご覧ください
仮設駐輪場位置図
松山市駅前整備で、市内電車の新しい電停の利用が始まります
松山市駅前では、公共交通の乗り継ぎ利便性を高め、賑わいを創り出すため、令和8年秋の完成を目指し広場整備を進めています。
令和6年10月から、市内電車の電停や線路の移設工事を進め、令和7年8月24日(日曜日)の市内電車始発便から、新しい電停が利用開始されます。
これにより、郊外電車と市内電車のシームレス化が進み、乗り換えがスムーズになります。
新しい電停の利用開始前日の令和7年8月23日(土曜日)は、線路切り替え作業のため、市内電車の終電時間が早くなります。
詳しくは、伊予鉄道株式会社(下記リンク先)をご確認ください。
伊予鉄道株式会社(外部リンク)(外部サイト)
(https://www.iyotetsu.co.jp/topics/25/0823rail.html(外部サイト))
一般車の西側ロータリーの利用方法について
市駅前広場の西側ロータリーには、送迎用の一般車乗降場とタクシー降車場を設けています。
この西側ロータリーへは、『花園町交差点』から進入でき、また、伊予鉄市駅西駐車場へも『花園町交差点』から西側ロータリーを経由した通行ルートをご利用いただけます。
令和7年2月末からは、西側ロータリーの一般車乗降場とタクシー降車場に屋根を設置する工事を行うため、乗降スペースが限定的になります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。なお、屋根の設置工事中も西側ロータリーの通行は可能です。
市駅前広場の整備に合わせ、バス乗り場が東側ロータリーに集約されます
令和6年10月15日(火曜日)午前0時から市駅前広場のバス乗り場が、新しくできた東側ロータリーに集約されます。
東側ロータリーはこれまでどおり、高速バスを含む路線バスと許可車両のみ通行できます。タクシーや一般車は西側ロータリーを利用してください。
詳しくは、伊予鉄バス株式会社(下記リンク先)をご確認ください。バス乗り場の詳細 伊予鉄バス株式会社(外部リンク)(外部サイト)
バス乗り場変更
伊予鉄市駅西駐車場周辺道路の通行について
詳しくは、伊予鉄高島屋のホームページ(下記リンク先)をご確認ください。伊予鉄高島屋(外部サイト)
伊予鉄バスの停留所の変更及び運行経路の変更について
令和6年7月16日(火曜日)から、伊予鉄バスの一部の路線において、停留所及び運行経路が変更します。
詳しくは、伊予鉄グループのホームページ(下記リンク先)をご確認ください。伊予鉄グループホームページ(外部サイト)
令和6年7月16日火曜日AM6時から、通行ルールが変わります。
市駅前ロータリーは、高速バスを含む路線バスと許可車両のみ通行できます。タクシーや一般車は通行できなくなるため、西側ロータリーを利用してください。
また、令和6年秋頃から、バス乗降場が変更になります。順次お知らせします。
通行ルールの変更
通行ルール変更詳細内容(チラシA4)(PDF:1,171KB)
松山市駅前広場を整備しています。
市駅前広場整備のコンセプト
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
交通拠点整備課 市駅前広場整備担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7‐2 本館7階
電話:089-948-6021
