松山市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
このページの本文へ移動
松山市ホームページ
市政情報
まちづくり
都市計画・都市整備
住居表示
住居表示
住居表示事業
住居表示制度
各種手続き
各種情報
公称町名一覧
都市計画・都市整備
毎年6月は「まちづくり月間」です
松山広域都市計画駐車場の変更(令和元年8月30日告示)
松山広域都市計画高度利用地区の決定(令和元年6月24日)
松山広域都市計画第一種市街地再開発事業の変更(令和元年6月24日)
松山広域都市計画防火地域及び準防火地域の変更(令和元年6月24日)
松山広域都市計画用途地域の変更(令和元年6月24日)
松山広域都市計画「第一種市街地再開発事業」の決定・変更
松山広域都市計画「地区計画」の変更
松山広域都市計画第一種市街地再開発事業の決定(平成31年1月28日告示)
松山広域都市計画地区計画の変更(平成31年1月28日告示)
松山広域都市計画特別用途地区の変更(平成30年6月1日)
特別用途地区(大規模集客施設制限地区)
道後温泉駅周辺モビリティセンター社会実験を実施します(終了しました)
都市計画
松山広域都市計画道路の変更(平成25年2月1日告示)
松山広域都市計画「道路」の変更
松山広域都市計画土地区画整理事業の変更(平成25年2月1日告示)
松山広域都市計画「土地区画整理事業」の変更
松山広域都市計画防火地域及び準防火地域の変更(平成25年2月1日告示)
松山広域都市計画「防火地域及び準防火地域」の変更
松山広域都市計画駐車場整備地区の変更(平成25年2月1日告示)
松山広域都市計画「駐車場整備地区」の変更
松山広域都市計画特別用途地区の変更(平成25年2月1日告示)
松山広域都市計画「特別用途地区」の変更
松山広域都市計画用途地域の変更(平成25年2月1日告示)
松山広域都市計画用途地域の変更(平成24年7月23日告示)
松山広域都市計画「用途地域」の変更
松山広域都市計画の決定・変更等
花園町通りで社会実験を行います(終了しました)
みんなで歩いて暮らせるまちづくりフォーラム(第2回)
みんなで歩いて暮らせるまちづくりフォーラム(第1回)
みんなで歩いて暮らせるまちづくりフォーラム
国際特別都市建設連盟
松山市緑の基本計画
市街化調整区域内の地区計画等
都市計画情報(e〜よまちナビの地図情報)のご案内
社会資本整備総合交付金および防災安全交付金
市街地再開発
土地区画整理
住居表示
屋外広告物
景観
都市デザイン
松山市美しい街並みと賑わい創出事業
お気に入り
Javascriptが無効になっているため、本機能はご利用になれません。
このページを登録する
松山市ホームページについて
個人情報保護について
松山市役所
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
電話:089-948-6688(代表)
[開庁時間] 平日午前8時30分から午後5時まで(土日・祝日・年末年始を除く)
※施設・部署によっては異なる場合があります
[コールセンター(午前8時〜午後9時)] 電話:089-946-4894 ファクス:089-947-4894