市街化調整区域内の地区計画等
更新日:2023年7月27日
市街化調整区域内の地区計画等
松山市では、『松山市市街化調整区域の整備・保全の方針』を定めています。「市街化調整区域は市街化を抑制すべき区域である」という原則は維持しながら、一定の条件に適合する場合には開発を認めることで、地域の特性にあった独自のまちづくりを支援することを目的としています。
この方針を基に、自然と調和したゆとりある住宅・住環境の整備を目的とする『松山市優良田園住宅の建設の促進に関する基本方針』及び、地域の特性にふさわしい良好な都市環境の維持・形成を目的とする『松山市市街化調整区域の地区計画運用方針』を定めています。
また、平成22年7月1日、『松山市市街化調整区域の整備・保全の方針』及び『松山市市街化調整区域の地区計画運用方針』を改定し、工業系用途による地区計画が可能となりました。(要件等については、下記ファイルをご確認ください。)
松山市優良田園住宅の建設の促進に関する基本方針(PDF:15KB)
松山市市街化調整区域の地区計画運用方針(PDF:200KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市・交通計画課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6846
