平成28年11月 市長活動状況
更新日:2016年12月6日
11月1日 「第5回一嘗三嘆松山もみじ鯛料理フェア」オープニングイベント(江戸味楽茶屋そらまち亭)
林家三平さんと市長
東京都で開催された「第5回一嘗三嘆松山もみじ鯛料理フェア」のオープニングイベントで、「松山めで鯛使」の落語家 林家三平さんと松山の天然鯛をPRしました。
11月2日 「道路の損傷等危険箇所の情報提供に関する協定」調印式(市役所)
出席者の皆さんと市長
道路上での事故を未然に防止して、安全で安心な道路環境を整備するため、郵便局との「道路の損傷等危険箇所の情報提供に関する協定」調印式を行いました。
11月2日 松山イクボス合同宣言式(国際ホテル松山)
宣言者の皆さんと市長
松山市内の企業・団体に呼びかけ、賛同された皆さんと市長が「松山イクボス合同宣言式」を行いました。
11月3日 第18回城山門前まつり(松山城山ロープウェイ東雲口駅舎前)
挨拶する市長
第18回城山門前まつりに出席し、挨拶をしました。
11月3日 松山市立城西中学校創立30周年記念行事(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
松山市立城西中学校創立30周年記念行事に出席し、挨拶をしました。
11月3日 愛媛FCホームゲーム マッチシティ「松山市の日」 愛媛FC VS ツェーゲン金沢(ニンジニアスタジアム)
挨拶する市長
愛媛FCホームゲーム マッチシティ「松山市の日」 愛媛FC VS ツェーゲン金沢の試合前セレモニーで挨拶をしたほか、両チームへ記念品として「まつやま農林水産物ブランド」の「紅まどんな」を贈呈し、試合を観戦しました。
11月4日 総社市の片岡聡一市長が市長を表敬訪問(市役所)
左から片岡市長、チュッピー、市長
ゆるキャラR(※)グランプリ 2016in
(※)はRに丸です。
11月5日 ゆるキャラR(※)グランプリ 2016in愛顔 のえひめ オープニングステージ(城山公園)
テープカットの様子
ゆるキャラR(※)グランプリ 2016in
(※)はRに丸です。
11月5日 平成28年度松山市総合防災訓練(帝人株式会社 松山事業所 南地区グラウンド)
挨拶する市長
平成28年度松山市総合防災訓練を開催し、四国沖の南海トラフで地震が発生し、松山市でマグニチュード9.0を観測したという想定のもと、自主防災組織や防災関係機関が相互に連携、協力し、避難者の受入や対応、消火、救出救護などの応急対策訓練を行いました。
11月6日 陸上自衛隊松山駐屯地創立61周年記念行事(陸上自衛隊小野演習場)
挨拶する市長
陸上自衛隊松山駐屯地創立61周年記念行事に出席し、挨拶をしました。
11月6日 ゆるキャラR(※)グランプリ 2016in 愛顔 のえひめ えひめのてっぺんGP結果発表・表彰式(城山公園)
表彰式の様子
ゆるキャラR(※)グランプリ 2016in
(※)はRに丸です。
11月8日 平成28年度「笑顔のまつやまわがまち工房」市長トーク(松山市総合コミュニティセンター)
市民メンバーの皆さんと市長
笑顔のまつやまわがまち工房で、「デザインしよう!わたしたちのこども館」をテーマに、開館30周年を迎える松山市総合コミュニティセンターこども館の利用策を研究してきた市民メンバーから、研究成果の報告を受けました。
11月9日 東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ訪問(坊っちゃんスタジアム)
東京ヤクルトスワローズの皆さんと市長
東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプを訪問し、選手の皆さんを激励しました。
11月9日 疏水フォーラムin道前道後用水2016 開会式(松山市民会館)
挨拶する市長
疏水フォーラムin道前道後用水2016 開会式に出席し、挨拶をしました。
11月9日 東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ歓迎レセプション(道後山の手ホテル)
挨拶する市長
東京ヤクルトスワローズ松山秋季キャンプ歓迎レセプションに出席し、挨拶をしました。
11月10日 かがやき松山大賞表彰式 池内嵩人 さん(松山中央高等学校)
池内嵩人さんと市長
第19回俳句甲子園全国高等学校俳句選手権大会で、個人最優秀賞に輝き、文部科学大臣賞を受賞した池内
11月10日 第2回瀬戸内4県都市長会議(岡山市)
瀬戸内4市の市長の皆さん
瀬戸内の中心都市である岡山市・広島市・高松市・松山市の4市が連携して、観光振興や販路拡大などの共通課題に取り組むため、第2回瀬戸内4県都市長会議を岡山市で開催し、意見交換を行いました。
11月12日 第11回NPO法人Link 愛媛交流スポーツ大会 ゲートボール大会(道後公園)
挨拶する市長
第11回NPO法人
11月12日 帝人労働組合松山支部第62回定期大会(愛媛県勤労会館)
挨拶する市長
帝人労働組合松山支部第62回定期大会に出席し、挨拶をしました。
11月13日 「伊予のくに バイクロア」オープニングセレモニー(城山公園)
デモランの様子
「伊予のくに バイクロア」オープニングセレモニーに出席し、デモランに参加しました。
11月13日 第2回『坂の上の雲』のまち松山 サイクルロゲイニング大会(城山公園)
挨拶する市長
「愛媛サイクリングの日」に合わせ、第2回『坂の上の雲』のまち松山 サイクルロゲイニング大会を開催し、出発式で挨拶をしました。
11月15日 松山市モンキードッグ認定証交付式(松山市農業指導センター)
出席者の皆さんと市長
サルからの農作物被害を防止するため、サルを追い払うモンキードッグの認定証交付式を行いました。
11月16日 第5回瀬戸内・松山ツーリズム観光商品説明会for2017(大阪市)
プレゼンテーションの様子
第5回瀬戸内・松山ツーリズム観光商品説明会for2017で、市長が瀬戸内・松山の観光戦略や旅行商品のプレゼンテーションを行いました。
11月16日 久谷地区まちづくり協議会設立総会(荏原公民館)
出席者の皆さんと市長
久谷地区まちづくり協議会設立総会に出席し、挨拶をしました。
11月18日 えひめ中央農業協同組合の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
えひめ中央農業協同組合の皆さんと市長
まつやま農林水産物ブランド「紅まどんな」の全国一斉販売開始のPRに伴い、えひめ中央農業協同組合の皆さんの表敬を受けました。
11月18日 2017ミス・ユニバース・ジャパン愛媛代表の福岡佳奈子さんが市長を表敬訪問(市役所)
福岡佳奈子さんと市長
2017ミス・ユニバース・ジャパンに愛媛代表として参加する福岡佳奈子さんの表敬を受けました。
11月18日 松山市地域協働団体連絡会懇談会(リジェール松山)
挨拶する市長
松山市地域協働団体連絡会懇談会に出席し、挨拶をしました。
11月19日 第5回道後湯けむり遍路道 ツーデーウォーク 開会式(道後公園)
挨拶する市長
第5回道後湯けむり遍路道 ツーデーウォーク 開会式に出席し、挨拶をしました。
11月19日 若草福祉まつり2016 開会式(松山市総合福祉センター)
挨拶する市長
若草福祉まつり2016 開会式に出席し、挨拶をしました。
11月20日 まつやま農林水産物ブランド「紅まどんな」の生産地を視察(湯山地区)
視察の様子
11月24日に東京都の大田市場で行われる、まつやま農林水産物ブランド「紅まどんな」のトップセールスに先立ち、生産地を視察しました。
11月20日 小野与力一座 村芝居 人情時代劇(小野小学校)
挨拶する市長
小野与力一座 村芝居 人情時代劇に出席し、挨拶をしました。
11月22日 連合愛媛 第26回定期(年次)大会(愛媛県勤労会館)
挨拶する市長
連合愛媛 第26回定期(年次)大会に出席し、挨拶をしました。
11月22日 タウンミーティング ~市長と話そう~(市役所)
タウンミーティングの様子
「中心市街地の活性化」をテーマに、花園町商店街の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
11月23日 松山愛郷会youthミーティング(東京都千代田区)
ミーティングの様子
東京都で松山愛郷会youthミーティングを開催し、松山市出身で首都圏の大学に通う学生と、松山の魅力などを語りあい、交流を深めました。
11月24日 「まつやま農林水産物ブランド」の「紅まどんな」トップセールス(東京都中央卸売市場大田市場)
トップセールスの様子
東京都の大田市場で、「まつやま農林水産物ブランド」に認定されている高級フルーツ「紅まどんな」のPRをしました。
11月25日 平成28年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会 第3回定例会(松山市立子規記念博物館)
定例会の様子
平成28年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会 第3回定例会に広域連合長として出席し、挨拶をしたほか、議案の提案説明をしました。
11月26日 えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー すごいもの博2016 オープニングセレモニー(城山公園)
挨拶する市長
えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー すごいもの博2016 オープニングセレモニーに出席し、挨拶をしました。
11月26日 城山公園オータムフェスティバル2016 メディアパーティー(城山公園)
「この街で」の合唱の様子
城山公園オータムフェスティバル2016 メディアパーティーに出席し、挨拶をしたほか、会場の皆さんと一緒に「この街で」を合唱しました。
11月26日 平成28年度愛媛県建設労働組合懇親会(宝荘ホテル)
挨拶する市長
平成28年度愛媛県建設労働組合懇親会に出席し、挨拶をしました。
11月27日 第20回松山市合気道協会演武大会(坊っちゃんスタジアム)
参加者の皆さんと市長
第20回松山市合気道協会演武大会に出席し、挨拶をしました。
11月30日 松山商工会議所青年部の皆さんが市長を訪問(市役所)
松山商工会議所青年部の皆さんと市長
日本商工会議所青年部四国ブロック大会が平成30年に初めて松山市で開催されることに伴い、松山商工会議所青年部の皆さんから開催について報告を受けました。