平成28年8月 市長活動状況
更新日:2016年9月9日
8月2日 第98回全国高等学校野球選手権大会 松山聖陵高等学校甲子園出場壮行会(市役所前)
壮行会の様子
第98回全国高等学校野球選手権大会に出場する松山聖陵高等学校の壮行会を開催し、激励の挨拶をしました。
8月2日 地域おこし協力隊の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
地域おこし協力隊の皆さんと市長
8月1日から松山市で初めての地域おこし協力隊に就任した、忽那諸島2名、五明地区1名、浅海地区1名の合計4名の協力隊の皆さんの表敬を受けました。
8月2日 タウンミーティング ~市長と話そう~(松山市番町福祉センター)
タウンミーティングの様子
「商店街と中心市街地の活性化」をテーマに、大街道・ロープウェー商店街の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
8月4日 第37回しあわせのつどい(国際ホテル松山)
挨拶する市長
福祉施設に入所している高齢者の方々を招待する第37回しあわせのつどいに出席し、挨拶をしました。
8月6日 伊予銀行杯第12回全日本女子硬式野球選手権大会 開会式(マドンナスタジアム)
挨拶する市長
伊予銀行杯第12回全日本女子硬式野球選手権大会開会式に出席し、挨拶をしました。
8月7日 第66回松山港まつり 三津浜花火大会(三津ふ頭)
挨拶する市長
第66回松山港まつり 三津浜花火大会に出席し、開会セレモニーで挨拶をしました。
8月8日 愛媛県鉄道高速化促進期成同盟会による要望活動(四国旅客鉄道株式会社)
半井真司代表取締役社長と市長
愛媛県鉄道高速化促進期成同盟会の会長として、四国旅客鉄道株式会社へ、都市基盤整備事業をさらに促進する要望をしました。
8月9日 平成28年度松山市中学生全国大会出場者壮行会(松山市青少年センター)
挨拶する市長
平成28年度松山市中学生全国大会出場者壮行会を開催し、激励の挨拶をしました。
8月10日 愛媛県・市町連携推進本部 平成28年度第1回会議(愛媛県水産会館)
会議の様子
愛媛県・市町連携推進本部 平成28年度第1回会議に出席し、県と市町が連携して取り組む課題について、県内市町の首長や県関係者と意見交換を行いました。
8月12日 怒和地区簡易水道生活基盤近代化事業完成式典(怒和浄水場)
テープカットの様子
平成23年度から実施してきた「怒和地区簡易水道生活基盤近代化事業」の完成式典を開催し、挨拶をしたほか、テープカットを行いました。
8月12日 女子野球日本代表選手を訪問(マドンナスタジアム)
女子野球日本代表選手と市長
第7回IBAF女子野球ワールドカップへ向けて、松山市で直前合宿を行っている女子野球日本代表選手たちを訪問し、激励しました。
8月12日 韓国・平澤市代表団が市長を表敬訪問(市役所)
平澤市代表団の皆さんと市長
第51回松山まつりに合わせて松山市を訪問された、友好都市の韓国・平澤市代表団の皆さんの表敬を受けました。
8月12日 韓国・平澤市代表団歓迎レセプション(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
韓国・平澤市代表団歓迎レセプションを開催し、挨拶をしたほか、孔在光(コン・ジェグァン)市長に、特別名誉市民の称号を贈りました。
8月13日 第51回松山まつり 野球拳おどり(団体連の部・無審査連の部)(大街道~千舟町)
野球拳おどりに参加する市長
第51回松山まつり 野球拳おどり(団体連の部・無審査連の部)の開会セレモニーに出席し、参加者の皆さんに激励の挨拶をした後、韓国・平澤市代表団の皆さんと一緒に市役所連の一員としておどりに参加しました。
8月13日 リオデジャネイロオリンピック2016オリンピック競技大会パブリックビューイング(松山大学)
挨拶する市長
リオデジャネイロオリンピック2016オリンピック競技大会パブリックビューイングに出席し、陸上女子3,000m障害に日本代表として出場した高見澤安珠選手を応援しました。
8月14日 第51回松山まつり ちるど連・野球サンバ(大街道~千舟町)
表彰状を贈呈する市長
第51回松山まつり ちるど連・野球サンバの開会セレモニーに出席し、参加者の皆さんに激励の挨拶をした後、審査員として審査をしました。また、閉会セレモニーで、野球サンバの優勝、準優勝、優秀チームに表彰状を贈呈しました。
8月19日 坊っちゃん劇場 子規・漱石生誕150年記念作品ミュージカル 52デイズ~愚陀佛庵、二人の文豪~ 制作発表記者会見(松山市立子規記念博物館)
出席者の皆さんと市長
平成29年1月28日から坊っちゃん劇場で上演される「子規・漱石生誕150年記念作品ミュージカル 52デイズ~愚陀佛庵、二人の文豪~」の制作発表記者会見に出席しました。
8月20日 第19回俳句甲子園全国大会 開会式(大街道商店街特設会場)
挨拶する市長
第19回俳句甲子園全国大会 開会式に出席し、挨拶をしました。
8月20日 第31回トライアスロン中島大会前夜祭(中島中学校)
挨拶する市長
第31回トライアスロン中島大会前夜祭に大会長として出席し、挨拶をしました。
8月21日 第31回トライアスロン中島大会 ジュニアアクアスロン(中島)
表彰式の様子
第31回トライアスロン中島大会で、ジュニアアクアスロン表彰式を行い、入賞者を表彰しました。
8月21日 第31回トライアスロン中島大会 トライアスロン(中島)
スタートの様子
第31回トライアスロン中島大会の大会長として、トライアスロンのスターターを務めました。
8月22日 連合愛媛中予・今治地域協議会中予支部との政策勉強会(愛媛県勤労会館)
政策勉強会の様子
連合愛媛中予・今治地域協議会中予支部との政策勉強会に出席し、市政方針や行政課題への取組について説明し、参加者と意見交換を行いました。
8月23日 第8回全国理容美容学生技術大会 四国地区大会(アイテムえひめ)
挨拶する市長
第8回全国理容美容学生技術大会 四国地区大会に出席し、挨拶をしました。
8月23日 平成28年度全国優良消防職員表彰祝賀会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
平成28年度全国優良消防職員表彰祝賀会に出席し、挨拶をしました。
8月23日 ロシア人ピアニストのコンスタンチン・シャムライさんが市長を表敬訪問(市役所)
コンスタンチン・シャムライさん(右)と市長
初の日本コンサートツアーのため来松されたロシア人ピアニストのコンスタンチン・シャムライさんの表敬を受けました。
8月24日 第45回全国消防救助技術大会 ~道後・松山2016~(松山中央公園)
挨拶する市長
四国で初めて開催された「第45回全国消防救助技術大会 ~道後・松山2016~」に出席し、挨拶をしました。
8月24日 タウンミーティング ~市長と話そう~(松山東雲女子大学)
タウンミーティングの様子
「学生の視点で松山市を考える」をテーマに、松山東雲女子大学・松山東雲短期大学の学生の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
8月24日 第70回日切地蔵まつり のど自慢大会(松山市駅前)
挨拶する市長
第70回日切地蔵まつり のど自慢大会に出席し、挨拶をしました。
8月25日 愛媛経済同友会納涼会(国際ホテル松山)
挨拶する市長
愛媛経済同友会納涼会に出席し、挨拶をしました。
8月27日 松山サッカースクール50周年記念大会開会式(松山市野外活動センター)
挨拶する市長
松山サッカースクール50周年記念大会開会式に出席し、挨拶をしました。
8月27日 第29回小野地区24時間チャリティーソフトボール大会開会式(小野中学校)
挨拶する市長
第29回小野地区24時間チャリティーソフトボール大会開会式に出席し、挨拶をしました。
8月28~30日 「2020東京オリンピック」事前合宿誘致のトップセールス(台湾)
トップセールスの様子
友好交流協定を締結し、観光やスポーツなどの分野で交流をしている台湾・台北市や、嘉義市を訪問し、「2020東京オリンピック」の事前合宿を松山市に誘致するため、台湾教育部体育署などでトップセールスを行いました。