口座振替(自動払込)済通知書の見方

更新日:2024年4月1日

概要

2023(令和5)年分の口座振替(自動払込)済通知書を発送しました

2023(令和5)年分の口座振替(自動払込)済通知書を2024年1月17日(水曜日)に世帯主宛に発送しました。

通知書の見方

【A】宛名

  • 国保料は、住民票上の世帯主の方が納付義務者となりますので、世帯主宛てにお送りします。
    (国保法第76条および松山市国保条例第11条の規定に基づきます。)

【B】口座情報

  • 口座情報は、最後の振替(払込)のあった口座です。
    (個人情報の保護のため、口座番号は一部のみ表記しています。)

【C】明細欄

  • 新規ウインドウで開きます。口座振替の納付期間は、6月から翌年3月まで(年度につき10回)です。
  • ただし、過年度分がある場合には、4月期と5月期で納めていただくことがあります。過年度分の引落額には、納期(月期)の横に★印が表記されています。

【D】お知らせ欄

 <お知らせ>

  • この通知書は、国保料について、口座振替(自動払込)で納付された額をお知らせするものです。
    ※領収証書や請求書ではありません。
  • 表記額は、前年1月~12月に口座振替(自動払込)で納付されたものです。確定申告・市県民税申告などにご活用ください。

 <国保料について>

  • 国保料は世帯(世帯主が国保に加入していない場合も含む)ごとに計算されるため、世帯主以外に加入者がいる場合は、加入している方全員の合計額が表記されています。
  • 加入者の氏名及び国保料の内訳は、以前(通常、毎年6月)に送付している各年度の新規ウインドウで開きます。納入通知書に記載の『個人別内訳』を参考にしてください。
  • ※この通知書の引落額は年単位(1月から12月まで)ですが、納入通知書は年度単位(4月又は、加入月から翌年3月まで)です。

 <社会保険料控除の控除額について>

関連リンク

お問い合わせ

健康保険課 国保収納担当(1番窓口)
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6368  FAX:089-934-0115
E-mail:kenkouhoken@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで