細菌性食中毒注意報を発令しました(本年度5回目)(令和6年9月11日まで)
更新日:2024年9月2日
愛媛県下では高温多湿の気象条件が続き、細菌性食中毒の発生が予想されることから、9月2日に松山市及び愛媛県は「食中毒注意報発令要領」に基づき細菌性食中毒注意報を発令しました。(本年度5回目)
注意報の発令期間
令和6年9月2日(月曜日)~9月11日(水曜日)
予防のポイント
清潔(細菌をつけない)
- 調理前、食事前、用便後には、手をよく洗いましょう。
- 台所は、整理整頓し、常に清潔にしましょう。
- まな板、ふきん等は、十分に洗浄消毒を行いましょう。
- ハエ、ゴキブリ等の衛生害虫は、定期的に駆除しましょう。
- 魚介類等は、真水で十分洗い、専用まな板で調理しましょう。
迅速・低温保存(細菌を増やさない)
- 調理は手際よくしましょう。
- 調理した食品は、早く食べましょう。
- 食品を、長時間室温放置しないようにしましょう。
- 生鮮食品や調理後の食品は、10℃以下で保存しましょう。刺身等は4℃以下で保存しましょう。
- 冷凍保存は、-15℃以下で保存しましょう。
- 冷蔵庫は詰め込み過ぎないようにしましょう。(7割程度)
加熱(細菌をやっつける)
- 加熱して食べる食品は、中心部まで十分火を通しましょう。
参考
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
衛生検査課 食品衛生担当
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所1階
電話:089-911-1808 FAX:089-923-6627
E-mail:eiseikensa@city.matsuyama.ehime.jp