浄化槽管理士研修について

更新日:2023年5月8日

浄化槽管理士研修について

 令和2年4月1日から、松山市浄化槽保守点検業者登録条例に基づき、浄化槽保守点検業に従事する浄化槽管理士は、3年を超えない期間ごとに、市長が指定した浄化槽管理士研修を受講することが義務付けられました。
 保守点検業の登録・更新申請等の際に、研修の受講証明書等が必要ですので必ず受講してください。

令和5年度 愛媛県浄化槽管理士研修

開催日・場所

(1)令和5年7月14日(金曜日) 西予市卯之町駅前複合施設 ゆるりあん(西予市宇和町卯之町3丁目435-1)
(2)令和5年10月24日(火曜日) 新居浜市市民文化センター(新居浜市繁本町8-65) 

主催者

公益社団法人愛媛県浄化槽協会

研修についてのお問合せ・お申込み先

研修についてのお問合せ先

(公社)愛媛県浄化槽協会
〒790-0063 松山市辻町2-31
電話:089-925-2661
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(公社)愛媛県浄化槽協会サイトはこちら(外部サイト)

研修のお申込み先(定員の空き状況の確認)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(一社)全国浄化槽団体連合会サイトはこちら(外部サイト)

・「浄化槽管理士研修会」バナーからお申込みください

お問い合わせ

環境指導課

愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館4階

電話:089-948-6439

E-mail:kankyok@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで