浄化槽管理士研修について
更新日:2025年6月4日
浄化槽管理士研修について
令和2年4月1日から、松山市浄化槽保守点検業者登録条例に基づき、浄化槽保守点検業に従事する浄化槽管理士は、3年を超えない期間ごとに、市長が指定した浄化槽管理士研修を受講することが義務付けられました。
保守点検業の登録・更新申請等の際に、研修の受講証明書等が必要ですので必ず受講してください。
令和7年度 愛媛県浄化槽管理士研修
開催日・場所
(1)令和7年6月20日(金曜日)
大洲市民会館 2階中ホール(大洲市大洲891番地の1)
(2)令和7年8月21日(木曜日)
西条商工会議所 4階大ホール(西条市朔日市779-8)
(3)令和7年11月12日(水曜日)
松山市総合コミュニティセンター 3階大会議室(松山市湊町7丁目5番地)
主催者
公益社団法人愛媛県浄化槽協会
研修についてのお問合せ・お申込み先
研修についてのお問合せ先
(公社)愛媛県浄化槽協会
〒790-0063 松山市辻町2-31
電話:089-925-2661(公社)愛媛県浄化槽協会サイトはこちら(外部サイト)
研修のお申込み先(定員の空き状況の確認)
・「浄化槽管理士研修会」バナーからお申込みください
