下水道排水設備工事責任技術者関係
更新日:2025年4月1日
下水道排水設備工事責任技術者
下水道排水設備工事責任技術者は、排水設備工事に必要な知識や技術力、施工能力を有し、設計から施工までを責任もって管理する者のことです。
松山市下水道排水設備工事指定工事店の指定を受ける場合は、責任技術者を1名以上選任しなくてはなりません。
責任技術者登録申請(新規・更新)
新規
責任技術者になるためには、愛媛県下水道協会が実施する試験に合格した後、愛媛県内の市町に責任技術者として登録しなければなりません。
責任技術者試験は、隔年で実施しています。
試験の詳細は、下記の責任技術者関連リンク「愛媛県下水道協会」のホームページをご覧ください。
更新
責任技術者の有効期限は、原則4年間です。
ただし、新規で登録を受けた後、最初の更新までの期間は、4年未満になります。
有効期限後も引き続き登録を受ける場合は、愛媛県下水道協会が実施する更新講習会を受講した後、愛媛県内の市町に責任技術者登録の更新を申請する必要があります。
更新講習会は、隔年で実施しています。
愛媛県下水道協会から更新対象者の方へ、更新講習会の受講をご案内します。
更新講習の詳細は、下記の責任技術者関連リンク「愛媛県下水道協会」のホームページをご覧ください。
責任技術者変更届出書
責任技術者の氏名、住所、選任(兼任)された指定工事店、電話番号、住居表示のいずれかに変更があった場合は、速やかに「責任技術者変更届出書」を提出してください。
責任技術者変更届出書はこちら
その他
責任技術者に関するその他の手続きは、下記のとおりです。
責任技術者関連リンク
お問い合わせ
給排水設備課 排水設備担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 松山市役所第3別館1階
電話:089-948-6820
