芝生日記(8月)
更新日:2014年8月28日
8月4週
8月28日(木曜日)
今日も芝刈りのお手伝いに来てくれました。芝刈り初体験の男の子でしたが、お母さんと一緒に懸命に押してくれました。ありがとうございました。
(もうすぐ2学期、元気いっぱい幼稚園に来てね。)
8月25日(月曜日)
今日は3組の親子が芝刈りのお手伝いに来てくれました。明後日が夏の集いなので、ちょっと長めに刈りました。気持ちいい芝生の園庭にみんなが来てくれるのが楽しみです。
青々とした芝生にはたくさんの虫が遊びに来てくれます。今日はテントウムシを見つけました!見つかるかな~
(みんなも気持ちいい芝生の幼稚園に来てね!夏の集いでみんなに会えることを楽しみにしてるよ。)
8月3週
8月22日(金曜日)
今日は目土散布工事がありました。目土を入れると芝生の生長を促進したり、きめ細かい芝生になるそうです。
(もうすぐ2学期、フカフカの芝生で早くみんなと遊びたいなー)
8月21日(木曜日)
暑い日が続いていますね。今日は6組のお友達が芝刈りに来てくれました。何度か来てくれているお友達は、慣れたように芝刈り機を押してくれています。「先生見て見て!何かきれい!」と一面が緑になった芝生を離れた所から見て教えてくれました。
セミを見つけて、そーっと近づいて・・逃げられてしまいました。
芝刈りの後はスプリンクラーで水をやりました。虹を見つけて大喜び、芝生の上を走り回っていました。
8月18日(月曜日)
雨が降ったりお日様が照ったりして芝生は青々としてきました。今日は3組のお友達が来てくれ、みんなで交代しながら順番に芝刈りをしてくれました。小さいお友達も、お姉ちゃんと一緒に頑張っています。
休憩中に芝刈りの様子を絵に描いてくれました!緑いっぱいの様子が絵からも伝わってきます。
(とっても上手に芝刈りをしてくれてありがとう。みんなに見てもらえる日が楽しみだなー)
8月2週
8月14日(木曜日)
朝、8時ごろ降り出した雨がうそのように、芝刈りのときにはとてもいい天気になりました。
太陽と雨の力で芝生もすくすく育っています。
今日もたくさん刈ってさっぱりした芝生さん。
芝刈り後は、頑張ってくれた芝刈り機も水で洗ってきれいさっぱりです。
次の芝刈りは18日(月曜日)です。
お時間のある方は、遊びに来てくださいね。
8月11日(月曜日)
台風が過ぎ去って、今日は園庭の掃除から始まりました。
先週芝刈りをしてから、黄色くなっている部分が気になります。頑張って緑になってー!と思いを込めて肥料まきもしました。
今日は水を含んでいたからか、芝生がちゃんと芝刈り機の容器に入ってくれません。あっちこっちに逃げ回っていました。
14日(木曜日)も芝刈りをしますので、お時間のある方は是非遊びに来てくださいね。
8月1週
8月8日(金曜日)
今日は登園日、にぎやかな一日になりました。雨が降ったりやんだりしましたが、芝生は久しぶりに子どもたちに会えてうれしそうです。
8月のお誕生会はシャボン玉ショー!!本当は芝生でしたかったのですが・・あいにくの天気なのでホールで。
しばワンとしばりんが来てくれて、シャボン玉の中に入ったり、誕生日のお友達も一緒にシャボン玉を作ったりして楽しみました。ステージ一杯にシャボン玉ができる様子を、目を真ん丸くして見ていました。
(楽しかったね。今度は芝生さんにも見せてあげたいな。)
8月7日(木曜日)
今日は久しぶりのいい天気です。芝生にはかわいいきのこが生えていました。芝生にきのこって生えるんですね。
5組のお友達が手伝いに来てくれました。芝刈り機を慣れた様子で押していました。芝生がしっかり伸びて、芝刈りをすると跡がわかるくらいでした。
『ぼくのうしろに みちができる』
(明日は登園日です。楽しみに待ってるよ。)
8月4日(月曜日)
雨がたくさん降りましたね。芝生はお休みの間にぐんぐん伸びていました。芝刈りをすると芝刈り機がすぐにいっぱいになってびっくり。
今日は3組のお友達が遊びに来てくれました。小さいお友達もお母さんと一緒に「よいしょよいしょ」と助っ人になってくれました。
休憩をしながらバッタやカエルを見つけたり追いかけたりして楽しく過ごしました。
