4月
更新日:2018年5月2日
第4週
4月27日(金曜日)
今日は、4月の誕生会がありました。新しい園舎になって初めての誕生会。みんなで歌を歌ったり出し物を見たりしてお祝いをしました。
園庭では、自分で作ったこいのぼりを持って、うれしそうに駆け回りました。
4月26日(木曜日)
ホールでお気に入りの曲を掛けて歌ったり、踊ったり、コンサートをしています♪音が響いて、ワクワクするね。
4月25日(水曜日)
「お屋根ができとる」と、うれしそうな子どもたち。砂場の屋根の完成を楽しみにしています。早く砂場で遊びたいね。
久し振りの園庭開放でたくさんの親子が遊んでいます。
4月24日(火曜日)
3歳児のみんなも好きな遊びを見付けて、楽しんでいます。ホールにある滑り台がみんなお気に入りです。
4月23日(月曜日)
園庭に咲いているパンジーやビオラの花びらで、色水を楽しんでいます。おいしそうなジュースがたくさんできています。
3歳児は、テラスでごちそうをたくさん並べて遊んでいます。ポカポカ陽気で気持ちがいいね。
第3週
4月20日(金曜日)
5歳児のみんなで力を合わせて作った大きなこいのぼりを、「屋根より高い こいのぼり~♪」と、歌いながらあげました。
砂場の屋根の工事も進んでいます。大きなコンクリートミキサー車がコンクリートを流し込んでいる様子に興味津々でした。
4月19日(木曜日)
みんな、少しずつ幼稚園に慣れ始め、好きな遊びを楽しんでいます。
園庭の花がきれいに咲き、みんなで水やりをしています。
4月18日(水曜日)
今日は、5歳児、4歳児でホールに大型積木や巧技台を運んだよ。
その後、巧技台を使ってたくさん遊びました。
園庭で砂場の屋根の工事が始まりました。2階の大きな窓から工事の様子がよく見えました。大きな2つの穴が目、砂場が大きな口、「顔みたいやね」とうれしそうです。
4月17日(火曜日)
5歳児のお友達が何やら楽しそうなことをしているよ。何が始まるのか楽しみだね。
戸外ではだしになって遊ぶの気持ちがいいね。
4月16日(月曜日)
友達と一緒にサッカーを楽しんでいる5歳児のお友達。
3歳児のみんなも砂遊びや固定遊具で元気いっぱい遊んでいます。
第2週
4月13日(金曜日)
砂場でおいしそうなごちそうをたくさん作って遊んでいるよ。今日から年少組も午後保育が始まりました。
4月12日(木曜日)
たくさんの親子が園庭開放で遊んでいます。卒園児や小学生も遊びに来ました。木陰が気持ち良く、集ってお話しています。
4月11日(水曜日)
今日は、入園式がありました。ひよこ組16名、きりん組4名、ぱんだ組6名の新しい友達が入園しました。幼稚園でいっぱい遊ぼうね。
4月10日(火曜日)
今日もとってもいいお天気でした。砂場ではだしになって元気いっぱい遊びました。年長組がみんなで力を合わせて大きな温泉を作ったよ。
4月9日(月曜日)
今日は進級式がありました。一つ大きくなった年長組、年中組は新しい保育室、新しい名札に大喜び。進級式の後は、みんなで恵原公園に園外保育にお出掛けしたよ。ぽかぽか陽気で気持ちがよかったね。
第1週
4月4日(水曜日)
新しく幼稚園に入る年少組のお友達も預かり保育で、元気いっぱい遊んでいます。お兄さん、お姉さんに優しくしてもらってうれしそうです。
4月3日(火曜日)
今日から、預かり保育が始まりました。ぽかぽか春の陽気、戸外で遊んでいます。桜の花びらが舞い、ブランコが気持ちいいね。
