芝生日記(H27年8月)
更新日:2022年9月8日
8月4週
8月27日(木曜日)
今日は芝生のメンテナンスの日でした。1学期と同じように根切りと目土散布をしてくださいました。
「きれいな色になっていますね」と褒めていただきました。みんながふかふかな芝生で気持ちよく遊べるようにこれからも頑張ります。
8月26日(水曜日)
今日は水着に着替えて芝生の上で8月の誕生会をしました。おたんじょうびおめでとう。8月生まれの年長さんは前で代表になって、みんなで体操をしました。体操をして体が温まったら、シャワートンネルの始まりです。芝生を思いきり走ってトンネルの中を通って行く子ども達。友達と一緒に走ってとても楽しかったね。
8月24日(月曜日)
今日もたくさん芝を刈ることができました。刈っても刈っても伸びてきて、元気に生長していることをうれしく感じます。
鉄棒の下にも芝生のじゅうたんが広がってきています。夏休みの間に芝生の緑がきれいになったね。
8月3週
8月20日(木曜日)
芝生が生えてこないで茶色になっているところを見付けました。しばらくしたら、また生えてくるかな。
かわいく並んで生えているキノコも見付けました。今日の芝生はいろいろな発見がありました。
8月19日(水曜日)
今日はあいにくの雨でしたが、いろいろな場所でとても元気な子どもたちの声が聞こえてきました。
かまぼこ板をドキドキしながら高く積み重ねている姿やままごとのコーナーでじっくりとなりきって遊ぶ姿。ゆったりと粘土遊びをする姿など久しぶりに会った友達とうれしそうに遊んでいました。26日の登園日は芝生の上でたくさん遊べるといいな。
8月17日(月曜日)
雨上がりの芝生にバッタが遊びに来ていました。銀杏の葉の下で雨宿りしていたのかな。
芝刈りをしたところとまだしていないところで色の違いがはっきり見られます。一週間であっという間に伸びています。
きれいな緑の芝生とともに、19日にみんなが遊びに来るのを楽しみに待っています。
8月2週
8月10日(月曜日)
今日も芝刈りの後に水やりをしました。少し元気のないところもあったので、ホースで水やりをしました。緑のふかふかの芝生になりますように。
お友達と一緒に植えたお花も元気に育っているよ。きれいな花が咲いてうれしいね。
8月1週
8月6日(木曜日)
芝刈りの後に水やりをしていると、お友達が遊びに来てくれました。スプリンクラーから勢いよく水が出ていて、すぐに裸足で走って行ったね。ビニールプールも冷たくて気持ちよさそうだね。また、遊びに来てね。
8月5日(水曜日)
芝生の上で年少さんは元気いっぱいディズニー体操を踊っています。久しぶりに友達に会えて、うれしそうな声がたくさん聞かれました。
プール冷たくて気持ちよかったね。降園前には、冷たいゼリーを食べました。とても楽しい登園日でした。
