松山市総合教育会議

更新日:2025年3月26日

目的

 「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正で、市長と教育委員会が十分に意思疎通し、松山市教育の課題やあるべき姿を共有して、より一層民意を反映した教育行政を推進するため、「松山市総合教育会議」を開催します。

開催概要

開催概要
回次(開催日)

次第・会議録等

平成27年度第1回(平成27年5月27日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:50KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:453KB)

平成27年度第2回(平成27年11月10日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:50KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料(PDF:121KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:486KB)

平成28年度第3回(平成28年10月25日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:52KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:298KB)

平成29年度第4回(平成29年11月22日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:52KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:328KB)

平成30年度第5回(平成31年1月11日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:52KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:430KB)

令和元年度第6回(令和2年1月14日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:50KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:411KB)

令和2年度第7回(令和2年11月10日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:49KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:361KB)

令和3年度第8回(令和3年11月25日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:50KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:504KB)

令和4年度第9回(令和5年1月17日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:49KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:390KB)

令和5年度第10回(令和5年11月22日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:93KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:498KB)

令和6年度第11回(令和7年1月10日開催)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。次第(PDF:145KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。資料(PDF:246KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。会議録(PDF:425KB)

松山市教育大綱

 令和7年1月10日開催の第11回会議において、第7次総合計画基本構想と、前期基本計画の政策01「こどもを輝く未来へつなぐ【こども・教育】」・政策04「自分らしさと誇りをつなぐ【共生社会・コミュニティ】」のうち教育に関連する部分を、松山市教育大綱とすることとしました。


(参考)第7次松山市総合計画はこちらからご覧になれます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画戦略課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階

電話:089-948-6341

E-mail:kikaku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

総合教育会議

  • 松山市総合教育会議

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで