中央消防署 城北支署
更新日:2022年6月28日
城北支署
城北支署は、平成22年2月に庁舎を新築。大規模災害に備え、北部地区の防災拠点として、防災備蓄倉庫を有しています。また、地震災害現場を想定した訓練施設も併設しています。
城北支署の全景
〒799-2655
愛媛県松山市馬木町2227
電話:089-979-5081
FAX:089-979-5202
防災備蓄倉庫の全景
地震災害用瓦礫訓練施設の全景
城北支署通信を更新しました
「和気地区独居老人安否確認パトロール出発式」に参加しました
令和4年5月25日(水曜日)に、和気公民館で一人暮らしの高齢者の見守り活動を行う出発式が行われました。
出発式には、消防や警察のほか、たくさんの中学生も参加しました。防火を呼びかけるため城北支署からは支署長が参加し、安全・安心を願う言葉かけを行いました。生徒たちは早速、民生児童委員さんと一緒に、笑顔と元気を届けに見守り活動へ出発していきました。
これからも、防火活動を地域の皆さまとともに行っていきます。
祝辞を述べる城北支署長
過去の城北支署通信はこちらです
令和4年6月更新 城北支署通信 潮見分団と連携訓練を実施しました
松山市消防団 第一方面隊 潮見分団と連携訓練を実施しました(PDF:865KB)
みなさんは消防団とその活動についてご存じでしょうか。
消防団は普段様々な仕事に就いている人が、火災や風水害などの災害が発生した時、地元を守るために活動している組織であり、災害対応力を高めるため、定期的に訓練を実施しています。
松山市消防団第一方面隊潮見分団(総員46名)は地域に根付いた災害対応を行い、潮見地区の住民を災害から守ってくれています。令和4年5月14日に、松山市消防団 第一方面隊潮見分団は中央消防署城北支署で訓練を実施しました。
訓練内容は、第一方面隊潮見分団が迅速で確実な現場活動ができることを主眼とし、城北支署(中4小隊)と連携した訓練も併せて行いましたので、訓練写真を交えながらご紹介します。
令和4年2月更新 城北支署通信 消火栓について
消火栓は松山市内の各所に設置されており、みなさんに馴染みのある消防水利です。そこで今回の城北支署通信は消火栓を紹介したいと思います。
令和2年12月更新 城北支署通信 ホースブリッジの通過方法
ホースブリッジは、道路上に延長したホースによって車等の通行を遮断することなく通行する車やホースの破損を防ぐメリットがあります。
令和2年7月更新 城北支署通信
調理機器によって、具材の加熱時間を控え目にするなど、取扱いに注意してください。
正しいアルコール消毒を行い、感染対策に努めてください。
施設概要
開設年月日 | 昭和53年12月25日 |
---|---|
主な施設の改築年月日 |
平成22年2月19日 |
主な施設の構造 | 鉄筋コンクリート造2階建 |
敷地面積 | 2,580.65平方メートル |
建坪面積 | 759.19平方メートル |
地図
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ