保健事業
- 令和4年度 松山市国民健康保険 特定保健指導業務委託(公募型プロポーザル方式)(国保・年金課)
- (講座終了)令和4年1月22日 こくほ・生活改善チャレンジ講座2021「生活習慣病について」~放っておけない高血圧~
- オンライン資格確認等システムによる特定健康診査情報の提供について
- <国民健康保険加入者限定>スマートフォン用健康アプリが始まりました
- 市民の健康づくりの推進に向けた包括的連携協定を締結しました
- 「服薬情報のお知らせ」を活用しましょう
- 国保加入者のがん検診を無料化します!! ≪令和2年度~令和5年度の期間限定≫
- 体重日記~健康づくりを始めてみませんか?~
- 特定健康診査と特定保健指導
- 特定保健指導と健康相談会
- 松山市国保から健康づくりのためのアンケート調査
- セルフメディケーションに取り組んでみませんか?
- 糖尿病の合併症を予防するために
- もっと知ってほしい、ジェネリック医薬品のこと
- 松山市国保の保健事業実施計画(データヘルス計画)
- 松山市国保はり・きゅう助成制度
