体重日記~健康づくりを始めてみませんか?~

更新日:2019年6月12日

生活習慣を振り返ることができる、体重日記です。

  • 体重は、健康のバロメーターのひとつです。
  • 毎日測って、記録することで、体重の変化だけでなく、自身の生活が見えてきます。まずは、「毎日体重を測って記録すること」から健康づくりを始めてみませんか?
  • 下記に体重日記をご用意しました。ぜひご活用ください。

活用のポイント

  • 体重測定は1日1回、毎日同じ時間帯にしましょう。
    朝、起床後排尿してから計測すると、1日の食事内容による差が少なくおすすめです。
  • 急激な減量は体への負担になります。1か月1~2kg程度のペースが理想的です。
  • 適正体重(※)を維持できるように意識してみましょう。

※適正体重を知っていますか?

適正体重とは

  • 適正体重とは、最も病気になるリスクが少なく、健康的に生活できる体重のことです。
  • 肥満は、生活習慣病の発症や腰痛などに関連し、”やせ”は貧血や骨粗しょう症などの要因となります。
  • まずは自分自身の適正体重を知り、体重管理に役立てましょう。

適正体重を計算してみましょう!

  • 身長(m)×身長(m)×22(※)=適正体重(キログラム)
    ※BMI(体格指数)が22のとき病気になるリスクが最も少ないと考えられています

BMIを計算してみよう!

  • 体重(キログラム)÷[身長(m)×身長(m)]=BMI
日本肥満学会の肥満度判定基準
BMI 肥満度判定
18.5未満 低体重(やせ)
18.5~25未満 普通体重
25以上 肥満

※BMIを指標として肥満の判定ができるのは成人に対してのみで、子どもに対して用いることはできません。

体重を毎日測ると、どんなメリットがあるの?

  • 適正体重を維持することは、生活習慣病予防にも繋がります。
  • 現在適正体重の方は、適正体重を保つためにもこの日記を活用してください。
  • ダイエットを目標とされる方は、毎日目標に向けて生活することで、数字の変化を目で見ることができ、モチベーションを向上できるため、無理のない体重減少ができます。※ただし、個人差があります。

関連リンク

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

国保・年金課 保健事業担当(6番窓口)
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6375 FAX:089-934-2631
E-mail:kokuhonenkin@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

保健事業

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで