松山市国保はり・きゅう助成制度
更新日:2023年3月16日
助成の内容
〇対象者
・松山市の国民健康保険(以下、国保)に加入している人
〇助成対象範囲
・末梢神経疾患および運動器疾患治療のために行うはり・きゅうの施術
※保険診療分は対象外です。
〇助成制度の利用方法
・松山市が指定している施術所で施術を受けてください。
・施術を受けるときは毎回、施術所へ国保証をご提示ください。
・施術1回につき1,000円を助成します。
※各施術所が設定している施術料から助成額を差し引いた金額を、施術所窓口でお支払い
ください。
※1回の施術で、はり・きゅう両方の治療を受けた場合も助成金額は1,000円です。
・助成は、 1日1回、 1か月に8回が上限です。
〇助成制度を利用できる場所
・はり・きゅう助成制度をご利用いただける指定施術所は、市内に約120か所あります。
・施術所の指定手続等については国保・年金課 総務担当までお問い合わせください。
松山市国民健康保険はり、きゆう施術規則(PDF:454KB)
請求書1 (はり、きゆう施術規則第5号様式)(ワード:18KB)
請求書2 (松山市財務会計規則第37号様式)(ワード:32KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
国保・年金課 総務担当(6番窓口)
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6376 FAX:089-934-2631
E-mail:kokuhonenkin@city.matsuyama.ehime.jp
