「ハイブリッドロケットで宇宙旅行!!」を開催します

更新日:2016年12月28日

発表内容

目的

 平成29年6月3日(土曜日)から6月9日(金曜日)の間、国内最大の宇宙国際会議「第31回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)愛媛・松山大会」が四国で初めて開催されます。大会に向けて機運を高めるため、地元(開催地)では、宇宙や航空に関係したさまざまな取り組みを実施することにしています。
 ISTS組織委員会開催地委員長の愛媛大学の中原真也教授が、「おもしろ理科教室」の講師として、市内中学生を対象に世界で唯一のペットボトルハイブリッドロケットを用いた教室を実施します。
 ペットボトルハイブリッドロケットは、愛媛大学と埼玉工業大学が共同で開発を進めている身近な材料を使用した教材用のロケットで、一般的な水ロケットとは異なり実際のハイブリッドロケットと同じように自ら燃焼し推力を発生します。
 身近な材料を使用したロケット教材で、組立てから燃焼実験まで、今後の技術立国日本を担う中学生に体験してもらうことで、科学技術に対する興味関心を高め、将来の夢がさらに広がることを目指しています。

日時

平成29年1月7日(土曜日)9:00~12:00

場所

愛媛大学教育学部2号館2階 理科学生共同実験室2(松山市文京町3番)

参加者と人数

市内中学生 35名

内容

(1)ハイブリッドロケットの概要説明
(2)ペットボトルハイブリッドロケットの組み立て
(3)模擬打ち上げ実験

講師

愛媛大学 大学院 理工学研究科 生産環境工学専攻 機械工学講座 エネルギー変換学分野 熱工学研究室
教授 中原 真也(なかはら まさや)
1988年 上智大学理工学部機械工学科卒業、1998年 九州大学工学研究科機械工学専攻博士後期課程修了。工学博士。

お問い合わせ

課名:総合政策部企画戦略課
所在地:〒790-8571 松山市二番町四丁目7番地2
課長:石原 英明
担当執行リーダー:矢野 幸平
電話:089-948-6213
E-mail:ists-jimoto@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2016年12月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで