令和5年度緑化推進ポスター原画コンクールの審査結果をお知らせします

更新日:2023年10月13日

発表内容

 松山市内の小・中学生に、緑化推進ポスター原画の製作を通して、緑化意識の高揚と普及啓発を図り、花と緑豊かなまちづくりを推進することを目的として、毎年実施しています。
 この度、応募作品を審査した結果、入賞作品が決まりましたのでお知らせします。

【作品テーマ】
 花と緑

【審査】
 審査日:令和5年9月21日(木曜日)
 審査員:松山市小学校図画工作主任会顧問校長先生 2名
     松山市中学校美術主任会顧問校長先生 1名
     松山市中学校美術主任会顧問教頭先生 1名
     愛媛大学附属小学校図画工作教諭 1名
     計5名
【応募数】
 小学生の部:2,934点
 中学生の部: 912点
  合  計:3,846点

【小学生の部:総評】
 緑や自然と自分とのかかわりをユニークな視点で見つめた楽しい作品がたくさんありました。

 審査にあたっては、その学年の発達の段階を考慮し、緑を守り育てる気持ちが素直に伝わってくる作品であることなどを丁寧に見ていくように心掛けました。

 低学年は、身近な自然と触れ合う中で感じた楽しさや喜びを表現していました。また、中学年は、緑を増やしていこうという思いがあふれた作品が印象に残っています。高学年は、構成に工夫が見られ、技法を生かして、見る人に印象強く伝えようとする意欲が感じられる作品に心がひかれました。
 今回の作品制作が、緑化推進への気持ちを高めていくよい機会となることを願っています。

【中学生の部:総評】
 今年度の作品は、全体的に明るく、あざやかな色彩で丁寧に制作され、モチーフの特徴を捉えた単純化、デザイン化をすることで、緑や花を大切にしていきたいという気持ちをより伝わりやすく表現されていました。

 どの作品も画面構成をよく考えられており、モチーフの配置や配色で全体のまとまりが感じられました。さらに、入選した作品は自分なりのアイデアを出し、アクセントやグラデーションなど構成美の要素を活用することで、作品の中にまとまりと変化を効果的に表現することができていました。

 また、今年度は使用する画材にも工夫がされている作品もあり、ポスターカラーだけでなく、クレヨンや色鉛筆を効果的に併用することで、表現の幅が広げられていました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市街地整備課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階

電話:089-948-6519

E-mail:sigaitiseibi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで