【終了しました】水使用についてのアンケート調査を実施しています

更新日:2025年2月1日

水使用についてのアンケート調査【終了・ご協力ありがとうございました】

調査の目的

 松山市では、現在、水資源の方向性を示す「長期的水需給計画」(平成16年策定、平成29年改訂)の改訂を進めています。
 市民の皆さまが、水をどのようなことに利用し、どの程度使用しているかを調査することで、水使用の実態を把握し、今後の「節水型都市づくり」に活かすため、アンケート調査を実施します。

調査の種類

○ 家庭用: 3,000世帯(無作為抽出)
○ 事業所用: 2,300件(無作為抽出)

調査・回答方法

<家庭用、事業所用 共通>
○調査方法: 郵送で調査票等一式をお届けします。
 ※全てのご家庭・事業所に郵送されるものではありません。

○回答方法: 郵送又はインターネットでご回答ください。
(以下の「インターネット回答フォーム」からご回答いただけます。
 回答には、送付した調査票に記載されたログインIDが必要です。)

<インターネット回答フォーム> ※終了しました。ご協力ありがとうございました。

調査・回答期間

<家庭用、事業所用 共通> ※終了しました。ご協力ありがとうございました。
令和7年1月31日(金曜日)までにご回答をお願いいたします。

アンケート調査票(家庭用)

以下のQ&Aをあわせてご活用ください。

アンケート調査票(事業所用)

以下のQ&Aをあわせてご活用ください。

Q&A

長期的水需給計画

現在の「長期的水需給計画」は、こちらをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

水資源対策課

〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館5階

電話:089-948-6947

E-mail:mizushigen@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで