広報まつやま(2024年4月1日号)
更新日:2024年3月28日
全面
1面
- 第16回 響け!!
言霊 “ことばのがっしょう”群読コンクール - 第36回トライアスロン中島大会 参加者募集
2面
- 日本生命保険相互会社松山支社と包括連携協定を締結
- 愛媛FCと愛媛FCレディースが松山市を訪問
- 市民活動推進事業表彰式を開催
- 松山城山ロープウェイリニューアル記念式典を開催
- お姫様役が決定 4月7日(日曜日)開催 大名武者行列
- 松山圏域消防指令センターの運用が始まります
3面
- 遊ぶにおいでよ、りっくるへ
- 令和6・7年度 後期高齢者医療保険料率が変わります
- 令和6年度 65歳以上の介護保険料をお知らせします
4面
- まつやま教育研修センターフェスタ2024を開催
- 住民票やマイナンバーカードに旧姓(旧氏)が併記できます
- 家計のお悩みごと、相談してみませんか?
- 源泉徴収義務者向けの定額減税説明会
- 児童扶養手当を受給している世帯や市県民税(所得割)が非課税世帯の中学生・高校生の学習を支援しています
(1)中学生対象 楽しく学ぼう「土曜塾」
(2)高校生対象 「松山こども塾(土曜塾プラス)」
5面
- 松山圏域だより
- 令和6年度 主な組織改正
6面
- 移動図書館『つばき号』巡回日程表 令和6年4~9月
7面
- 第61回松山市民俳句大会
- 「ふれあい・いきいきサロン」「ふれあい・いきいきサロン緩和型サロン」で楽しく介護予防
8面
- 令和6年度 笑顔のまつやま まちかど講座
9・10・11面
- 市民ガイド
- 令和6年度 市税の納期限
- 高齢者の肺炎球菌感染症 定期予防接種
- 「健康づくり体操教室」参加者募集
- 北条ふるさと館の講座・教室
- 「このまちのえがおプラン」策定
~第5期松山市地域福祉計画・地域福祉活動推進計画~
12面
- お弁当づくりで食中毒予防
- 満1歳デスヨロシク
- 4月6日(土曜日)~15日(月曜日) 令和6年春の全国交通安全運動期間
- 物価高騰支援給付金(追加給付分)のお手続きはお済ですか
- スマートフォンなどの料金の見直しを相談しませんか
- がんばれ愛媛のスポーツチーム 市内ホームゲーム日程(4月)
- 市政広報番組 大好き!まつやま ~より優しく より強い まつやまへ~ 4月放送予定 など
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6705