平成29年12月 市長活動状況
更新日:2018年1月5日
12月2日 第17回坊っちゃんランランラン 午後の部開会式(松山中央公園)
挨拶する市長
第17回坊っちゃんランランラン 午後の部開会式に出席したほか、ハーフマラソンに参加しました。
12月2日 平成29年度愛媛県建設労働組合懇親会(ホテル椿館)
挨拶する市長
平成29年度愛媛県建設労働組合懇親会に出席しました。
12月3日 第40回松山市長杯家庭婦人バレーボール大会(北条スポーツセンター)
挨拶する市長
第40回松山市長杯家庭婦人バレーボール大会に出席しました。
12月3日 松山市内文化祭(松山市内)
挨拶する市長
市内で行われた文化祭を訪問しました。
12月3日 坂の上の雲ミュージアム開館10周年記念シンポジウム(坂の上の雲ミュージアム)
挨拶する市長
小説『坂の上の雲』を活かしたまちづくりの中核施設として、平成19年4月28日に開館した坂の上の雲ミュージアムが、今年で10周年を迎えたことを記念し、シンポジウムを開催しました。
12月3日 第72回国民体育大会入賞選手賞祝賀会・第17回全国障害者スポーツ大会入賞選手祝賀会(松山全日空ホテル)
祝賀会の様子
第72回国民体育大会入賞選手賞祝賀会・第17回全国障害者スポーツ大会入賞選手祝賀会に出席しました。
12月4日 駐日オーストリア大使フーベルト・ハイッス氏が市長を表敬訪問(市役所)
フーベルト・ハイッス大使と市長
駐日オーストリア大使フーベルト・ハイッス氏の表敬を受けました。
12月7日 愛媛経済同友会忘年会(国際ホテル松山)
挨拶する市長
愛媛経済同友会忘年会に出席しました。
12月7日 一般社団法人愛媛県建設業協会松山支部、土木・建築部会、協同組合合同年末懇親会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
一般社団法人愛媛県建設業協会松山支部、土木・建築部会、協同組合合同年末懇親会に出席しました。
12月8日 まつやまスポーツ笑顔大賞表彰式(市役所)
受賞者の皆さんと市長
平成29年10月に開催された愛顔つなぐえひめ大会(第17回全国障害者スポーツ大会)で優秀な成績を収めた選手のまつやまスポーツ笑顔大賞表彰式を行いました。
12月8日 松山市私立保育園・認定こども園連合会交流懇親会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
松山市私立保育園・認定こども園連合会交流懇親会に出席しました。
12月9日 ヤングリーグ2017グランドチャンピオン大会開会式(坊っちゃんスタジアム)
挨拶する市長
ヤングリーグ2017グランドチャンピオン大会開会式に出席しました。
12月12日 交通安全推進への寄附と感謝状の贈呈式(市役所)
出席者の皆さんと市長
四国西濃運輸労働組合から、交通事故ゼロを目指した「カンガルー運動」の募金で100万円を寄附していただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
12月12日 かがやき松山大賞表彰式 河添千秋さん(市役所)
河添千秋さんと市長
「JOCジュニアオリンピックカップ大会 第11回 U18 日本陸上競技選手権大会」女子三段跳で大会記録と県記録を更新し、優勝した河添千秋さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
12月17日 キッズジョブまつやま2017(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
キッズジョブまつやま2017に出席し、開会式で挨拶をしたほか、講師として体験授業をしました。
12月19日 JICAボランティアが市長を表敬訪問(市役所)
石上綾香さんと市長
松山市からJICAボランティアとして、平成27年9月に発展途上地域に出発し、平成29年9月に帰国した青年海外協力隊の石上綾香(いしがみあやか)さんの表敬を受けました。
12月19日 平成29年度まちづくり協議会交流会 懇親会(リジェール松山)
挨拶する市長
平成29年度まちづくり協議会交流会 懇親会に出席しました。
12月19日 松山市民生児童委員協議会 地区民協会長会懇親会(いよてつ高島屋)※「高」は正しくは「はしごだか」です。
挨拶する市長
松山市民生児童委員協議会 地区民協会長会懇親会に出席しました。
12月19日 松山市消防団意見交換会(国際ホテル松山)
挨拶する市長
松山市消防団意見交換会に出席しました。
12月20日 Good Job Smile Card 市長表彰式(市役所)
表彰者と市長
Good Job Smile Cardの活用を促し、職員のやる気を引き出す組織風土を醸成し、また職員のモチベーションを高めるため、貢献した職員5名を表彰しました。
12月21日 松山市子ども総合相談センター事務所 広報ツール贈呈式(市役所)
出席者の皆さんと市長
公益社団法人松山青年会議所から、松山市子ども総合相談センター事務所に広報ツールを寄贈いただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
12月21日 マドンナ松山の選手の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
マドンナ松山の選手の皆さんと市長
台北市の衛星都市である新北市で開催された「第16回台湾国際女子野球トーナメント」に出場し、優勝したマドンナ松山の選手の皆さんの表敬を受けました。
12月22日 平成29年度「ふるさとふれあい塾」(松山大学)
講義をする市長
平成29年度「ふるさとふれあい塾」の講師として、「松山市の観光施策について」をテーマに講義をしました。
12月22日 松山商工会議所議員忘年会(大和屋本店)
挨拶する市長
松山商工会議所議員忘年会に出席しました。
12月22日 平成29年度公民館長交流会(東京第一ホテル松山)
挨拶する市長
平成29年度公民館長交流会に出席しました。
12月25日 坊っちゃん劇場ミュージカル「52days」~愚陀佛庵、二人の文豪~の役者の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
出席者の皆さんと市長
子規・漱石生誕150年記念作品のミュージカル「52days」~愚陀佛庵、二人の文豪~の役者の皆さんから公演状況の報告を受けました。
12月26日 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉グランドオープン記念式典(道後温泉別館 飛鳥乃湯泉、道後温泉 椿の湯)
挨拶する市長
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉のグランドオープン記念式典を行いました。回廊、中庭、街路を一体に整備し、中庭には、「湯岡の碑文」に描かれた明媚な風光をイメージし「椿の森」、「湯の川」、「温泉碑」を再現した憩いの空間が完成しました。合わせて、隣接する道後温泉 椿の湯も、浴室などをリニューアルしました。
12月27日 平成29年度第1回松山圏域連携協議会(市役所)
協議会の様子
平成29年度第1回松山圏域連携協議会に会長として出席し、協議会の議事進行を務め、まつやま圏域未来共創ビジョンについて関係市町と意見交換を行いました。
12月27日 平成29年度第1回松山圏域活性化戦略会議(市役所)
会議の様子
平成29年度第1回松山圏域活性化戦略会議に会長として出席し、会議の議事進行を務め、まつやま圏域未来共創ビジョンや連携取組の進捗状況について関係団体や関係市町と意見交換を行いました。
12月28日 松山市消防団年末特別警戒激励巡視(消防局・余土分団消防ポンプ蔵置所)
激励する市長
松山市消防団年末特別警戒激励巡視の出発式に出席したほか、余土方面を巡視し、団員の皆さんを激励しました。
