平成29年7月 市長活動状況
更新日:2017年8月7日
7月1日 健康フェスタinえひめ2017(アイテムえひめ)
テープカットの様子
健康フェスタinえひめ2017のオープニングセレモニーに出席しました。
7月1日 余土子ども・子育て施設開所式(余土子ども・子育て施設(余戸東4丁目))
挨拶する市長
余土中学校が移転した後の旧校舎の一部を有効活用した「余土子ども・子育て施設」が完成し、開所式を行いました。
7月2日 サイクリングin重信川サイクリングロード(松山市~東温市の重信川サイクリングロード)
参加者の皆さんと市長
愛媛県自転車新文化推進協会主催の「サイクリングin重信川サイクリングロード」に参加しました。
7月4日 四国一周サイクリング台湾訪問団「追風騎士 日本 環四國一周」スタートセレモニー(城山公園)
参加者の皆さんと市長
愛媛県と台湾とのサイクリング交流を深めるため、台湾からの訪問団が四国一周サイクリングツアーを実施し、そのスタートセレモニーに出席しました。また、サイクリングにも参加しました。
7月6日 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で使用する「道後 湯帳」発表(市役所)
出席者の皆さんと市長
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で使用する「道後 湯帳」が決定し、関係者の皆さんの表敬を受けました。
7月7日 かがやき松山大賞表彰式 臼坂玲音(れいん)さん(愛媛大学教育学部附属小学校)
臼坂玲音さんと市長
アジア、ヨーロッパの31カ国125人が参加した「ミラノ国際ジュニアピアノコンクール」のBカテゴリー(7~8才部門)で1位を受賞した臼坂玲音(れいん)さんにかがやき松山大賞表彰式を行いました。
7月7日 米国・サクラメント市の高校生の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
CKマックラチー高校の皆さんと市長
松山市内の学校と交流するため来松した、米国・サクラメント市のCKマックラチー高校とローズモント高校の皆さんの表敬を受けました。
ローズモント高校の皆さんと市長
7月7日 松山都市圏道路整備促進期成同盟会、JR松山駅付近鉄道高架事業促進期成同盟会の要望活動(愛媛県庁)
要望活動の様子
松山都市圏道路整備促進期成同盟会及びJR松山駅付近鉄道高架事業促進期成同盟会の会長として、愛媛県知事、愛媛県議会正副議長、自由民主党愛媛県支部連合会へ、さらに都市基盤整備事業を促進するよう要望しました。
7月7日 松山市駅前周辺地区活性化協議会(CISTA)懇親会(いよてつ高島屋)
挨拶する市長
松山市駅前周辺地区活性化協議会(CISTA)懇親会に出席しました。
7月8日 平成29年度防災講演会(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
地域ぐるみの防災・減災活動を充実し活性化するため、平成29年度防災講演会を行いました。
7月9日 第42回市民大清掃結団式(市役所前)
挨拶する市長
第42回市民大清掃結団式を行いました。また、結団式後に清掃活動を行いました。
7月9日 天山神社遊園地付属施設整備事業完成式(天山神社)
挨拶する市長
松山市美しい街並みと賑わい創出事業補助金を活用した、天山神社遊園地の付属施設(照明、トイレ、案内板)が整備され、完成式に出席しました。
7月9日 第35回まつやま中学生海外派遣団結団式・壮行会(松山市男女共同参画推進センター)
出席者の皆さんと市長
第35回まつやま中学生海外派遣団結団式・壮行会に出席し、激励しました。
7月10日 第50回四国治水期成同盟連合会通常総会・第16回四国河川協議会通常総会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
第50回四国治水期成同盟会通常総会・第16回四国河川協議会通常総会に出席しました。四国治水期成同盟会通常総会では、議長として総会の議事進行を務めました。
7月10日 四国一周サイクリング台湾訪問団「追風騎士 日本 環四國一周」ゴールセレモニー(道後坊っちゃん広場)
参加者の皆さんと市長
四国一周サイクリング台湾訪問団「追風騎士 日本 環四國一周」ゴールセレモニーに出席しました。
7月10日 四国一周サイクリング台湾訪問団「追風騎士 日本 環四國一周」記念レセプション(道後温泉ふなや)
乾杯する市長
四国一周サイクリング台湾訪問団「追風騎士 日本 環四國一周」記念レセプションに出席しました。
7月11日 第23回夏季デフリンピック競技大会(陸上)に出場する佐藤將光選手、谷岡真帆選手が市長を表敬訪問(市役所)
左から谷岡真帆選手、市長、佐藤將光選手
トルコで開催される第23回夏季デフリンピック競技大会(陸上)に出場する佐藤將光選手(やり投)、谷岡真帆選手(走幅跳)の表敬を受けました。
7月12日 松山東高等学校の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
松山東高等学校の皆さんと市長
英国University College London(UCL)で開催される英国教育体験プログラム「UCL-Japan Youth Challenge」で、漱石生誕150年記念イベント「Soseki in the UK」に参加される松山東高等学校2年生の皆さんの表敬を受けました。
7月12日 第40回記念愛媛女流書家連盟展祝賀会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
第40回記念愛媛女流書家連盟展祝賀会に出席しました。
7月13日 第64回四国地区人権教育研究大会(ひめぎんホール)
挨拶する市長
第64回四国地区人権教育研究大会に出席しました。
7月14日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会松山市実行委員会第4回総会(市役所)
挨拶する市長
愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会松山市実行委員会第4回総会を開催し、協賛企業に感謝状を贈呈したほか、会長として議事進行を務めました。
7月15日 浮穴分団森松消防ポンプ蔵置所落成式(浮穴分団森松消防ポンプ蔵置所(森松町))
出席者の皆さんと市長
移転建て替えを進めていた浮穴分団森松消防ポンプ蔵置所が完成し、落成式に出席しました。消防車車庫のシャッターは、浮穴分団員の皆さんがデザインしました。
7月16日、17日 第24回市民ミュージカル「リトルマーメイド~アクアブルーの恋ものがたり~」(松山市総合コミュニティセンター)
出席者の皆さんと市長
公募で集まった市民の皆さんが出演者やボランティアスタッフになり、作り上げた市民ミュージカル「リトルマーメイド~アクアブルーの恋ものがたり~」に、市長が出演しました。
7月19日 平成29年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会 第2回臨時会(愛媛県水産会館)
挨拶する市長
平成29年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会 第2回臨時会に広域連合長として出席しました。
7月19日 2017ミス・ユニバース・ジャパン日本大会 準グランプリ 福岡佳奈子さんが市長を表敬訪問(市役所)
福岡佳奈子さんと市長
2017ミス・ユニバース・ジャパン日本大会で準グランプリに選ばれた福岡佳奈子さんの表敬を受けました。
7月19日 松山サクラメント姉妹都市協会 二宮博子名誉顧問が市長を表敬訪問(市役所)
松山サクラメント姉妹都市協会の皆さんと市長
サクラメント松山姉妹都市協会の総会へ出席するため来松した、松山サクラメント姉妹都市協会 二宮博子名誉顧問の表敬を受けました。
7月21日 防犯啓発うちわ贈呈式(市役所)
愛媛住宅メーカー連絡協議会の皆さんと市長
愛媛住宅メーカー連絡協議会から、松山市防犯協会に防犯啓発うちわを寄贈いただきました。
7月21日 タウンミーティング~市長と話そう~(愛媛学園)
愛媛学園の皆さんと市長
「学生の視点で松山市を考える」をテーマに、愛媛学園の学生の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
7月21日 国際ソロプチミスト松山の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
国際ソロプチミスト松山の皆さんと市長
国際ソロプチミスト松山の新会長の就任に伴い、越智千都新会長の表敬を受けました。
7月22日 北条公園(波妻地区)開園式典(北条)
挨拶する市長
旧北条青少年スポーツセンター研修施設跡地を活用し、リニューアル整備を進めていた「北条公園(波妻地区)」が完成し、開園式典を開催しました。また、公募していた公園の愛称が「波妻の鼻 わくわくランド」に決定しました。
7月23日 松山DAY in 神宮球場観光キャンペーン(神宮球場)
出席者の皆さんと市長
神宮球場で行われた東京ヤクルトスワローズVS阪神タイガースのプロ野球セ・リーグ公式戦に合わせ、「松山DAY in 神宮球場観光キャンペーン」を実施し、始球式を行ったほか、松山市の観光PRをしました。
7月24日 平成29年度まちづくり情報交流協議会全国大会(東京都千代田区)
挨拶する市長
東京都で開催された平成29年度まちづくり情報交流協議会全国大会に会長として出席し、議事進行を務めました。
7月24日 株式会社エフティ資生堂と「松山市・資生堂 椿パートナー協定」を再締結(東京都港区)
檜山敦代表取締役社長と市長
株式会社エフティ資生堂を訪問し、松山市と同様に「椿」と深いゆかりのある資生堂と「松山市・資生堂 椿パートナー協定」を再締結しました。
7月25日 株式会社バスクリンの皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
古賀和則代表取締役社長と市長
株式会社バスクリンの皆さんが表敬し、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)の新設に合わせ、株式会社バスクリンと道後温泉旅館協同組合が共同企画した、薬用入浴剤「日本の名湯 道後 椿の香り」を発表しました。
7月25日 石油基地防災対策都市議会協議会 正副会長・監事会(東京第一ホテル松山)
挨拶する市長
石油基地防災対策都市議会協議会 正副会長・監事会に出席しました。
7月25日 平成29年度松山市交通指導員地区会長連合会意見交換会(ホテルマイステイズ松山)
挨拶する市長
平成29年度松山市交通指導員地区会長連合会意見交換会に出席しました。
7月26日 平成29年度松山市戦争犠牲者平和祈念追悼式(松山市平和記念広場)
追悼のことばを述べる市長
平成29年度松山市戦争犠牲者平和祈念追悼式に出席しました。
7月26日 松山都市圏道路整備促進期成同盟会等の要望活動(四国地方整備局)
要望活動の様子
「松山都市圏道路整備促進期成同盟会」、「JR松山駅付近鉄道高架事業促進期成同盟会」、「重信川・石手川治水同盟会」の会長として、四国地方整備局へ、さらに都市基盤整備事業と治水事業を促進するよう要望しました。
7月29日 四国アイランドリーグplus(プラス)2017公式戦「中予広域の日」愛媛マンダリンパイレーツvs徳島インディゴソックス(マドンナスタジアム)
始球式の様子
四国アイランドリーグplus(プラス)2017公式戦「中予広域の日」愛媛マンダリンパイレーツvs徳島インディゴソックスの試合が行われ、試合前セレモニーに参加し始球式を行ったほか、試合を観戦しました。
7月29日 風早海まつり(北条外港荷揚げ場)
挨拶する市長
昭和58年から続いている北条地域で最大のイベントの「風早海まつり」に出席しました。
7月30日 第32回松山市消防団消防操法大会(愛媛県消防学校)
挨拶する市長
日々消防活動を行っている消防団員が、迅速で的確な消防技術を身に付け、士気を高めて市民の安心安全な生活を守るために開催された、第32回松山市消防団消防操法大会に出席しました。
7月30日 第14回地域医療連携フォーラム(ひめぎんホール)
挨拶する市長
第14回地域医療連携フォーラムに出席しました。
