平成27年10月 市長活動状況
更新日:2015年11月6日
10月1日 平成27年度赤い羽根共同募金発足行事 街頭募金セレモニー(いよてつ高島屋前) ※「高」は正しくは「はしごだか」です。
赤い羽根を付ける市長
平成27年度赤い羽根共同募金発足行事 街頭募金セレモニーに出席し、募金した園児に赤い羽根を付けました。
10月1日 松山市救急ワークステーション開所式(愛媛県立中央病院西隣)
テープカットの様子
松山市が愛媛県の協力を得て建設を進めてきた「松山市救急ワークステーション」が完成し、開所式を行いました。
10月1日 平成27年度国際特別都市建設連盟首長会議(宝荘ホテル)
出席者の皆さん
平成27年度国際特別都市建設連盟首長会議に出席し、開催市の市長として挨拶をしました。
10月2日 松山市防火連絡協議会設立50周年記念式典(松山市保健所・消防合同庁舎)
挨拶する市長
松山市防火連絡協議会設立50周年記念式典に出席し、挨拶をしました。
10月2日 第1回瀬戸内4県都市長会議(道後温泉本館)
瀬戸内4市の市長の皆さん
瀬戸内の中心都市である岡山市・広島市・高松市・松山市の4市が連携して、第1回瀬戸内4県都市長会議を開催し、意見交換を行いました。
10月3日 戦後70周年 モザンビーク共和国独立40周年 平和記念事業「モザンビークデー」(新玉・中央公民館)
挨拶する市長
戦後70周年 モザンビーク共和国独立40周年 平和記念事業「モザンビークデー」に出席し、挨拶をしました。
10月4日 陸上自衛隊松山駐屯地創立60周年記念行事(陸上自衛隊松山駐屯地)
挨拶する市長
陸上自衛隊松山駐屯地創立60周年記念行事に出席し、挨拶をしました。
10月4日 特定非営利活動法人 生命の貯蓄体操普及会松山支部 設立40周年記念祝賀会(ひめぎんホール)
挨拶する市長
特定非営利活動法人 生命の貯蓄体操普及会松山支部 設立40周年記念祝賀会に出席し、挨拶をしました。
10月5日 愛媛県市議会議長会秋季定期総会(えひめ共済会館)
挨拶する市長
愛媛県市議会議長会秋季定期総会に出席し、開催市の市長として挨拶をしました。
10月5日 平成27年度愛媛県市長会秋期会議(今治市)
出席者の皆さん
今治市で開催された平成27年度愛媛県市長会秋期会議に出席し、意見交換を行いました。
10月9日 かがやき松山大賞表彰式 天野加奈子さん(椿中学校)
天野加奈子さんと市長
第37回全日本中学生水の作文コンクールで最優秀賞の内閣総理大臣賞を受賞した天野加奈子さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
10月9日 第66回四国市議会議長会理事会(ネストホテル松山)
挨拶する市長
第66回四国市議会議長会理事会に出席し、挨拶をしました。
10月9日 かがやき松山大賞表彰式 林優花さん(市役所)
林優花さんと市長
第33回全国小・中学生筝曲コンクール個人の部でグランプリを受賞した林優花さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
10月10日 第2回マツヤマお城下リレーマラソン2015 オープニングセレモニー(城山公園)
オープニング・ランの様子
第2回マツヤマお城下リレーマラソン2015 オープニングセレモニーに出席し、実行委員会顧問として挨拶をしたほか、オープニング・ランに参加しました。
10月10日 日本独立リーグ・グランドチャンピオンシップ2015 第3戦 愛媛マンダリンパイレーツ VS 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(坊っちゃん球場)
始球式の様子
日本独立リーグ・グランドチャンピオンシップ2015 第3戦 愛媛マンダリンパイレーツ VS 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブの試合が行われ、始球式でピッチャーを務めました。
10月11日 第17回松山市長杯小学生バレーボール大会 開始式(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
第17回松山市長杯小学生バレーボール大会 開始式に出席し、挨拶をしました。
10月11日 第45回松山市障害者ふれあいスポーツ大会(愛媛県身体障害者福祉センター)
挨拶する市長
第45回松山市障害者ふれあいスポーツ大会に出席し、挨拶をしました。
10月11日 松山市内体育祭(松山市内各地)
挨拶する市長
市内で行われた体育祭を訪問し、挨拶をしました。
10月12日 しまのわ学校体育祭inごごしま 開会式(しまのわテーブルごごしま(旧泊小学校))
挨拶する市長
家族で参加できるスポーツイベント「しまのわ学校体育祭inごごしま」を今年度から新たに開催し、開会式で挨拶をしました。
10月14日 かがやき松山大賞表彰式 矢野利哉さん(矢野ボクシングジム)
矢野利哉さんと市長
第2回全日本アンダージュニアボクシング王座決定戦男子中学生の部44kg級で優勝した矢野利哉さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
10月15日 戦後70年松山市平和記念事業 松山市平和資料展・ヒロシマ原爆展 オープニングセレモニー(松山市総合コミュニティセンター)
テープカットの様子
戦後70年松山市平和記念事業で松山市平和資料展・ヒロシマ原爆展を開催し、 オープニングセレモニーで挨拶をしたほか、テープカットを行いました。
10月15日 戦後70年松山市平和記念事業 松山市戦争犠牲者追悼式(松山市総合コミュニティセンター)
追悼式の様子
戦後70年松山市平和記念事業で、松山市戦争犠牲者追悼式を開催し、戦没者を追悼し、平和を祈念しました。
10月18日 平澤港マラソン大会(韓国・平澤市)
参加者の皆さん
友好都市提携10周年の平澤市訪問団の松山市訪問の答礼として、松山市訪問団が韓国・平澤市を訪問しました。市長は、平澤市長や市民ランナーの皆さんと一緒に、平澤港マラソン大会に参加しました。
10月18日 平澤市・松山市 友好都市提携10周年記念祝賀会(韓国・平澤市)
出席者の皆さん
松山市訪問団の皆さんと、平澤市と松山市の友好都市提携10周年記念祝賀会に出席し、平澤市の皆さんとの交流を深めました。
10月19日 韓国・平澤市長を表敬訪問(韓国・平澤市)
平澤市の皆さんと訪問団の皆さん
松山市訪問団で、韓国・平澤市の孔在光(コン・ジェグァン)市長を表敬訪問し、今後の平澤市と松山市の友好親善について意見交換をしました。
10月21日 第2回愛媛県年金受給者協会松山支部運動会(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
第2回愛媛県年金受給者協会松山支部運動会に出席し、挨拶をしました。
10月21日 台湾経済部工業局副局長と台湾企業の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
来松された皆さんと市長
松山市内の投資環境の視察や市内企業などとの交流会に参加するため来松された、台湾経済部工業局 蕭 振榮(ショウ シンエイ)副局長と台湾企業5社の表敬を受けました。
10月22日 「子どもを守ろうプロジェクト」第7回全国大会(大和屋本店)
挨拶する市長
「子どもを守ろうプロジェクト」第7回全国大会に出席し、挨拶をしました。
10月24日 『坂の上の雲』のまちを歩こう16 まつやまお城下ウォーク 出発式(城山公園)
挨拶する市長
小説ゆかりの地をはじめとした地域資源に触れながら、ふるさと松山のすばらしさを実感していただく、「『坂の上の雲』のまちを歩こう16 まつやまお城下ウォーク」の出発式に出席し、挨拶をしました。
10月24日 「第3回東京ヤクルトスワローズカップ少年野球交流大会」松山市選抜チームの選手の皆さんを激励(生石小学校)
チーム訪問の様子
11月21日、22日に沖縄県浦添市で行われる「第3回東京ヤクルトスワローズカップ少年野球交流大会」に出場する松山市選抜チームを訪問し、選手の皆さんを激励しました。
10月25日 松山市民体育祭2015 開会式(松山中央公園)
挨拶する市長
市民の健康保持・増進や、公民館相互の親睦と交流を図る「松山市民体育祭2015」の開会式に出席し、挨拶をしました。
10月25日 第19回あそぼうフェスタ(城山公園)
挨拶する市長
松山市の7つの児童館と児童センターが合同で実施する「第19回あそぼうフェスタ」に出席し、挨拶をしました。
10月25日 タウンミーティング ~市長と話そう~(中島支所)
タウンミーティングの様子
地域との協働によるまちづくりをさらに進めるため、中島地区の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
10月29日 私鉄総連自治体議員団会議 第36回定期総会(東京第一ホテル松山)
挨拶する市長
私鉄総連自治体議員団会議 第36回定期総会に出席し、挨拶をしました。
10月30日~11月1日 松山市友好交流訪問団が台北温泉まつりに参加(台湾・台北市)
挨拶する市長
台湾・台北市との友好交流協定締結1周年を記念して、松山市友好交流訪問団が台北温泉まつりに参加しました。台北市内では、道後神輿4基の鉢合わせ披露を行うなど、松山市の観光PRをしました。