行政相談

更新日:2025年3月5日

国の仕事や手続き、サービスについて困っていることはありませんか?

総務省の行政相談は、医療保険・年金、雇用、道路、社会福祉、交通機関など、いろいろな行政分野の幅広い相談に対応しています。

 総務省の行政相談は、国や独立行政法人の仕事、都道府県・市(区)町村の仕事で法定受託事務(注)に該当するもの、国の委任又は補助を受け取っている仕事などの国の行政全般についての苦情をお聴きしています。担当の行政機関が不明でどこに相談してよいか分からない問題や、複数の行政機関にまたがるため、連絡や調整が必要な問題についても、お気軽にご相談ください。

(注)国が直接実施すべきであるが、国民の利便性などの観点から、法令により地方公共団体が実施することとされる事務。

行政相談委員が皆さんの苦情・相談に応じています。

総務大臣から委嘱された行政相談委員(民間有識者)が苦情・相談に応じています。
相談は無料で秘密は厳守されます。

行政相談委員は、国の行政機関、独立行政法人、都道府県・市(区)町村(国の仕事の関係)などに対して、事実関係などの確認を行い、必要なあっせんや通知を行っています。

行政相談

【開催場所】
桑原公民館、清水公民館、石井支所、北条支所、中島支所、いよてつ高島屋、フジグラン松山
※開催日時は、愛媛行政監視行政相談センターにお問い合わせください。

総務省 行政相談センター

お問い合わせ

市民生活課

790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで